
コメント

nn
年長でした(三月卒園)
まだフォークで食べてる子いますが、ごくわずかです😣😣
うちの園では年中の時に母子参加のお箸の持ち方指導があります
そして、夜のおむつはうちの娘がとれてません!

はじめてのママリ🔰
補助箸なら使えますが普通の箸はまだ使えません💦
オムツまだとれてません🥲
1週間のうち2日くらいはオムツに出ているので…
-
はじめてのママリ🔰
補助箸で練習させたいんですが本人がやる気なしで😭😭
どうしたらいんでしょう、、
どうしたらおむつもとれるんですかね😭😭- 4月6日

退会ユーザー
今年年長です!!
夜まだオムツ取れてません🥲
2年保育だったので全体的にゆっくり育てすぎたことと子供の経験不足(教えてないので)で園入園するまで箸持てませんでしたが、園で指導してくれて半年ぐらいで箸持てるようにはなりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
周りが使ってる子多ければ自分もってなりますかね😭😭😭- 4月6日

ミッフィ
園で働いてますが年長さんでも数名フォークの子いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
どうやったら補助箸使ってくれますかね😭😭
女の子なんですが、全然やる気なくて、、- 4月6日
-
ミッフィ
補助ばしは普通のお箸と別物と考えてくださいと息子の園で先生に言われました!息子も家では全然でしたが保育園で練習してできるようになりましたよ😊
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
えっそうなんですか😳😳
できるようになればいいなぁ、、- 4月6日
はじめてのママリ🔰
今年から年長になったんですが、中々箸つかってくれなくて😭😭
どうしたらいいのかと、、
おむつもむりにとったりはしないほいですよね💦
nn
お箸は入れてますか??
毎日おはし入れたらどうですかね😊😊😊
おむつは最初は怒ってしまったりもしましたが、怒ってできるもんじゃないし、今は何も言いません😊でも必ず寝る前にトイレ行くように言ってます
はじめてのママリ🔰
箸、フォーク、スプーン、全部保育所側ででるんで、もっていかなくていいっていわれてます💦
なるほどですね🫠
nn
そのうち周りと比べて恥ずかしいって気持ちになるかもしれないです!!うちの娘は年長になって恥ずかしいからフォーク入れないでって言うようになりました。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
周り見て学びますよね😭😭