※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子を産むことにショックを受け、愛情が湧くか不安。同じ経験の方いますか?

現在2人目妊娠中で先日男の子と言われました。
上の子も男の子で今回は女の子希望で自己流ですが産み分けもしてみました。
希望の性別じゃなくとてもショックで考えては泣いてしまいます。
性別を聞いてから胎動が不快に感じるようになりお腹の子が愛おしいなど思えなくなりました。
むしろ今回の妊娠をなかったことにしたいと思うようになりました。

ただでさえ妊娠生活きついのにさらに地獄に突き落とされた感覚で睡眠も浅く眠れなくなりました。

この状態で産んで愛情が湧いてくるのか心配です。
上の子はとても可愛く溺愛しています。
この子だけでよかった、妊活しなければよかったと後悔ばかりしています。

ここまでショックだった方いらっしゃいますか?
産んでやっぱり愛情が湧かなかったという方もいらっしゃるのでしょうか?

コメント

ままり

しつもんとちがくてすみません😭やっぱり男の子って嫌なのですか?
2人目だからなだけ?上の子でも男の子で苦労ばっかりしてるとかでしょうか?😭😭
年長〜低学年くらいの男の子が昔から苦手で、2人目の性別がまだわからず、なんとなく男の子のつもりでいますが愛せるか不安でいます。
産み分け希望だったからなだけですか?それとも一人目で男の子のお世話しんどいとなった感じですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子が嫌というよりか女の子育ててみたかったという気持ちが強いのと周りを見ても女の子を見てると可愛いお洋服着ているなぁとか色々憧れがあるからだと思います。
    お世話のしんどさは男女変わらないんじゃないかなと思ってます。ただ動きが激しくやんちゃで追いかけるのが大変で体力奪われます😅
    1人目もやんわり女の子希望だったから夢叶わずショックなんだと思います。

    • 4月6日
ママリ

男の子2人います😊
私自身が弟2人なので、姉妹に憧れあったので、お気持ちわかります。

けど男の子でも同姓の兄弟ってお下がり使えたりしていいなと思ってます❣️
優しい男の子になるよう育てようと思ってます!
そして産まれたらとても可愛いです💕

余談ですが、次男妊娠中に大量出血したことがあり赤ちゃんダメかもしれないとなった際「いなくならないで」と思ったことがあります。
性別関係なく愛おしい我が子だとその時実感しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    周りが女の子産んでる人多くて憧れが強くて。
    産まれたら産まれたでかわいいですよね😭
    気持ち切り替えて残りの妊娠期間すごそうと思います。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

二人目の時も男の子と聞いて、女の子も育てたかったし、しばらく憂鬱でしたし泣きましたよ。でも、出てきたらやっぱり我が子ラブです。

男の子の残念ポイントは、服がオシャレなものは高いということですかね。女の子の服を買いたかったー!という、ただそれだけで落ち込んでました(笑)

そんな子も中学生になりまして、積極的に親の荷物を持ってくれるし、年の差末っ子のお世話を積極的にやりたがり、パパみたいな立ち位置になってます。

世渡り上手でよく群れてたり🦬身構えていた反抗期は殆どなく、親とも普通にべらべら喋るし、カフェ行こー買い物行こーって言ってきます(笑)

男の子だからといって悲観することないですよ。性別の枠を超えて、子育てはきっと楽しいものとなるはずです。上の子は男の子でも溺愛しているんですよね?だったら次男君も絶対愛おしい気持ちが湧いてくるはずです!

男の子ってわりと単純だから、育てやすい気がするんですよね。兄弟で言い合ってても「ほらほらお二人さん、チョコレートでも食べなされ。糖分大事よ」と言ってチョコを差し出せば喧嘩収束です🤣アホー!あ男の子は漫才の世界で生きてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、洋服可愛いのあまりないですよね🥲

    素敵なお子さんですね!
    私もそんな兄弟になってほしいと思いました😭

    上の子はめっちゃ溺愛してます。怒ることもありますが可愛すぎて毎日ベタベタしてます。

    • 4月6日
あかり

両方とも育ててみたくて、最初は女の子希望で男の子でした。ショックでしたが、産まれてみたら可愛いです。
成長過程で確かに動きが激しいけれど。自分も体力向上できるな。って考えてました。
男の子は女の子より単純で優しいです。この前も公園で小学生の男の子たちが遊具を譲ってくれて、優しく育ってる子たちだなぁって思いました。
買い物の荷物も持ってくれるし。男の子も良いもんだなぁって思います😌

はじめてのママリ🔰

子供は親のために産まれてくるものではないので
希望は分かりますがそこまで言ってしまうと
お腹の子が可哀想だなと思いました…

私も、選べるなら2人目は女の子希望でしたが
男の子と分かってからも
楽しみで仕方ないです。
だって男女どちらにせよ
自分のところに来てくれた我が子だからです。

こういう投稿する方がママリには多いですが
旦那に話すと、
子供をアクセサリーとして見てるんだよと言ってました。

子育てって色んな理想があると思うので
気持ちはわかるのですが
きっと上の子と同じくらい可愛い子産まれてきますよ😌
きついこと言ってしまいすみません

naco🍒

そう!赤ちゃんはあなたの希望を叶えるために、あなたを楽しませるために生まれてくるわけではありません!🤣💭

私は特に'希望の'性別?というのはなかったですが、次男妊娠中に心無いことたっっくさん言われて
「女の子も産まなきゃダメなんだ」と思ってしまう自分がいました。
子どもに対して残念な気持ちを持つことは微塵もありませんでしたが、自分自身が、両性の子どもを産まないとダメな母親なのだと洗脳されていましたね・・・


この子はこの性別で産まれてきたいって、私を母として選んでくれただけなのに・・
何でこっちが男の子がいい、女の子がいいって希望するの?
変だよ。と思いながらの妊娠後期でした。
産まれてきたら、そんな言葉、屁でもなくて🤩
そこらの女の子より可愛い顔の次男坊が生まれてきてくれました😊🫶🏼
今でもどこ行っても「可愛いねぇ😮‍💨🩷🩷」って必ずと言っていいほど声かけられます☺️🌈✨

結果的に男の子2人と女の子1人に恵まれましたが、どの子も可愛くて愛おしくて・・・どうか自分の生きたいように幸せであってほしいと願っています☺️🫶🏼🌈
本当にただそれだけです😊✨

小豆の母🔰

私は1人目から男の子希望でしたが、連続で女の子👧
分かった時は泣きはしませんでしたが多少ショックでしたし
旦那に謝りましたけど😅

産まれたら、無事だったら
元気で居てくれたら
それ以上の幸せはないなーと
毎日思っています✊
別に心の中ではどれだけ思ってもいいと思いますが、
結局自分の心のマインドを変えるか変えないかは自分次第だと
思いますし、ないものねだりは
誰しもあると思いますので😉

厳しいことを言うのであれば
私がもし男側だった時に
奥さんがずっと性別でクヨクヨしたり泣いたり後悔してたら
じゃあおろせば?ってなるかもしれないです。
命をそんな簡単にって都合よく
言うけど、考え方的には変わらないのかな?って思うので

あー女の子が良かったな!って
気持ちは消さなくてもいいけど、
どこかで切り替えは大事かな?って思いますね!

ママリ

わたしも産み分けして次男で、くよくよ泣きながらの妊婦期間、今臨月です。
なかったことにしたいとも思いましたが、当たり前ですができません。
臨月になり、ようやく、二人できただけでもありがたく思おう、この子が悪いわけじゃないのに喜んであげないのはかわいそうだ、と思うようになり、腹をくくれるようになりました。それでもやっぱり、今でも女の子みると、羨ましいし悲しくもなります。
夫は、次男が産まれても女の子ほしいなら、3人目考えたら?と。私もその時に考えようと思います。
友人は産んで数ヶ月したら、結局その次男しか考えられなくなったし、長男と同性で楽しんでいて、よかったと思って、女の子願望は消えたと言っていたので、それを信じているところもあります。
今は前向きに罪のない次男を受け入れようと思っています。

はじめてのママリ🔰P子

質問と違うのに回答してすみません。

分かります😭

私も女の子希望で、昔から女の子のお母さんになるのが夢でした。

なぜか自分には絶対女の子が来てくれる気がしていて(何の根拠もないのに)
自分が使っていたアクセサリーをいつか娘が産まれたら使う様にと大事に取ってあったし、可愛く結ってあげたいとか、産まれたらお揃いのお洋服を着たいとか、大きくなったら服の貸し借りをしたいなとか、お洒落なカフェに行きたいなとか、ずっと夢を見てきました。

でも、授かったのは男の子で………

性別が判明した日はお腹の中の子には申し訳ないけれど夜中まで大泣きしました。

検診の帰りのバスの中でも涙が止まらず、女の子を連れてるお母さんが羨ましくて羨ましくて……

今でも正直、産まれたらちゃんと愛せるのか自信がありません。

つわりも、他の体調不良も、出産の痛みも、女の子だったら乗り越えられるのに男の子かと思うと、やっぱりショックの方が大きくて……

服を買うのも小物を買うのも今から全然楽しくなくて、毎日暗いです。

そしてこんな酷いことを考える自分が最低だと自己嫌悪で落ち込む日々です。

でも、1人目の上の子をとても男の子でも可愛いと思えてるんですね。

私は今から愛せるか既に不安です⤵️

ゆん

私は女の子産みそうに見えるって周りからも言われ自分でもそう思ってましたが、蓋を開けてみれば2人とも男の子でした😂

女の子ほし〜!って今も思いますが男の子でも我が子は可愛いです!

妊活中ですが、次も男の子だったら多少はショックでしょうけど、よしっ!男の子3人なんてこれから体力勝負じゃん!と切り替えます☺️