※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

ガーゼハンカチは沢山用意した方が良いですか?沐浴にも使えるので、たくさんあると便利ですか?5月に産まれる赤ちゃんに何枚くらい用意したら良いでしょうか?

ガーゼハンカチは何枚あってもいいと思いますか?5月に産まれてくるのですが、何枚くらい用意しましたか?
沐浴とかにも使えるので沢山あった方がいいでしょうか?

コメント

とも

吐き戻しした時に拭いたりにも使うので10枚はありました!

ぷく

1日5.6枚で洗濯して回るよう10枚は用意してました!

ママちゃん

10枚くらいでいいと思います!
吐き戻しが多い子だと、1日に何枚も使うかもしれませんが、買い足すなら生まれたあとに必要だと思ってからでいいと思います😊

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    10枚⁉️結構必要なんですね❗️
    吐き戻しはないといいのですが、こればかりはわかりませんよね。。。
    ありがとうございます。

    • 4月6日
のんびりママ

ガーゼハンカチは20枚くらい用意しました😅
柄入りのものと無地のもの10枚ずつくらい買いましたけど、お出かけのときとかにしょっちゅう無くしたので私は10枚じゃ不安になります😇
それでも足りなくなって、ガーゼハンカチが娘のお気に入りなので2歳頃にまた10枚買い足しました😂

はじめてのママリ🔰

10枚セットのものを買いました。
吐き戻しはタオルハンカチ使ってました。

あと、肌が弱くて病院に行った時に摩擦があるのでガーゼよりタオルの方がいいと言われました。肌が強い子ならガーゼでもいいと思いますが、もし弱ければガーゼばかりたくさんあっても困るので、10枚ぐらい買って必要ならあとで買い足す、でもいいかもしれません。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    肌に優しそうなのがガーゼだと思うのですが、タオルの方がいい事もあるのですね??

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポで20枚くらいセットになってるの買いましたが、毎日洗濯するなら10枚くらいで十分だったと思います😂

ママリ✨

今の時代すぐ買えるし、産後に買うでも大丈夫でした🙆
吐き戻し全くない子でよだれもなかったので使ってません😊

沐浴はガーゼとはいえ摩擦で肌荒れしそうだな〜、と個人的に思っていたので(医療系の保育士です)、手で洗ってました!笑

はじめてのママリ🔰

産前は10枚セットになっているものを準備しました!
ただ、生まれてから最初の頃は吐き戻しが多くて毎日洗濯してても不安で追加で10枚買い足しました😂
3ヶ月になった今は吐き戻しよりもよだれがすごくて20枚あってよかったなって感じです!笑

ガーゼは意外とすぐ乾くのでとりあえず5〜10枚準備してみて回らなくなるようだったら追加で購入でもいいかもしれません☺️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうなんですね。
    色々月日が経たないとわからないんですね。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目だったので何がどのくらい必要なのか全然分からなくて😂
    買いすぎて結局使ってないものもあるんですけどガーゼ類は大きくなってもずっと使えるので何枚かセットになってるもの1つあれば大丈夫だと思います☺️

    ちなみに沐浴用のガーゼは沐浴セット(バスタオル、沐浴用ガーゼが入ってるセット)を1つ買って、家にあったバスタオルを1枚追加して今でも使い回してます!

    • 4月6日