![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プラレールをキッチンに置いて片付ける約束したのに、約束守られず爆発。靴下4足、宿題もグズグズ。2年生で教育に疑問。
プラレールをキッチンのとこに線路作って、1週間前に片付ける約束してたのに、あと5分したらやるとかあれ買ってくれたらやるって言って結局やらなくて爆発しちゃった。。
出す前に何時になったら片付けてねって約束したりするんですが毎回無意味で私が片付けてました。。
靴下ぬぎっぱは最高4足、宿題も終わらない時は朝からグズグズやる。。今日も床にバナナのゴミ。。
2年生になるんだけどまだまだこんな感じなのかな。。私の教育が違うのかな。。
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも2年生になる息子が居ます😊
春休み中はドリル5ページを30分で終わらせる約束をして、出来なければお出掛けなしにしていますが
殆どお出掛け出来ない状態です🥲酷い時は3時間経っても終わりません😂
お菓子のゴミはゴミ箱ではなく床に放置😰
不安だらけですが、前向きに頑張りましょ🥲💦
![🦦💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦦💚
少し話は違うかもしれませんが今日公園に行ったら、4〜5年生くらいの男の子2人が遊んでて。
キックボード砂場に埋めたり、砂場に水路作る為に持ってたハンカチ引いて水注いだり。笑
たぶん、子供っていつまでもそうなんだろうなぁーって思います😅(でも周りの子に気を遣っていていい子でした)
教育の問題じゃないです。ママさん頑張ってます。怒る時は怒りましょう!!!
コメント