※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で息子がパンツを貸してもらい、後で購入と言われた。事前に説明が欲しいと感じている。

今までアナウンスもなくて全く知らなかったのですが
保育園で年中息子がパンツの着替えがなく園のを履いて帰りました

降園時は何も言われず
夜見覚えないパンツを履いていて
貸してもらったのだと思って
洗って返そうとすると
「買取です」とそこで言われました

着替えなかったので仕方ないのと
下着なのでそういうシステムなのはわかるんですが
こういうのって先に言われるものではないのでしょうか😂

コメント

とも

降園時に伝えるのは忘れてしまったんですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかったですね💦
    着替えてることにもお風呂の時に気づきました🥲

    • 4月5日
バナナアイス🍌

入園時に説明あったかと思います。

オムツ時代に入園なら見落とし項目ではありがちなんですよねー。

パンツは衛生品なので、うちの園でも借りた場合は、新品購入で返却です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが入園説明の見ても載ってないんですよね…
    新設の園でいろんなルールのようなものが周知されてなくて
    他のママさんにも数人聞きましたが知らなかったと言われました、、、

    • 4月5日