![へぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との収入差で悩んでいます。子供のイベントについての違いや息子のランドセルに関する決定に迷いがあり、働くタイミングも悩んでいます。同じ気持ちの方いますか?
ママ友と話せば話すほど収入の差を感じて
みじめな気持ちになることがあります💦
ディズニー行った、ラン活ではオーダーする
子供の節句には立派な飾り飾ってプレゼント
もたくさんで…
うちはそこまで遠出できないしランドセルも
息子が黒がいいというので旦那の親に
セールのやつを買ってもらう予定です
(ほんとはちゃんと選びたいがセールでいいでしょと。)
なら働いて保育園入れればよかったんですが
いろいろと考えるところがありがっつりは
小学校行ってからしようと決めてます。
同じような気持ちになった方いますか?🥺
- へぴ(4歳3ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦仲わるいとか、サビはありますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ラン活、しなくていいってずっと思ってる三児の母です🤣笑
ランドセルって、オーダーする意味ある?ってほんと思ってますし、それを言ってくるママ友いても、相槌打っておわり!って感じです😂✨
うちはうち、ですよ😆
今は子供との時間や、育児の関係で働いてないという、ちゃんとした理由もあると思うので、みじめな気持ちにならなくていいと思います!
お金をかけなくても、子供の思い出になることはたくさん経験させられると思いますし、実際、節句で立派な飾りして喜ぶのって、じじばばとインスタとかしてる母親だけですよ😂
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
普段の生活(ママ友とのランチの値段や頻度、子供達との遊びで費用)に支障がなければ、収入差はあまりきにしなくもいいかなと思います。
見えるところにお金をかける人、見えないところにお金をかける人、お金をしっかり貯蓄している人など、
それぞれかなと思うので😀
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
ランドセルオーダーって
お高いブランドなのかな?
ふわりぃでもフルオーダーありますし、オーダーだから高いって事はない可能性もありますよ🤣
なんならランドセルなんて
周りから見たらどこの?
ってならないです🤣
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちも親戚はランドセルをオーダー制とか言ってたけど、6年間も使うなら消耗品だと思ってて、もったいないなーて思ってますよ☺️ランドセルにお金かけ過ぎると乱暴に扱わないか気になるじゃないですか💦
今、不景気なんで使わなくていいものにお金かけないで将来の為に貯金するのが懸命だとおもいますよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ収入でも使う使わない(どれだけ貯金に回すか)は違うと思うので、自分達が生活に不便なく、貯蓄できていたら気にしなくていいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は6年ランドセル使う時代ではないので私は手頃な物希望してましたが、娘は合皮なのにランクの上の物が気に入り悩んでたら義理の母が買ってくれることになりました😅
幼保無償化なので授業料はどの幼稚園も変わらないですよ👍
制服代や設備代などは私立は高いな〜って本当に思いますが、お子さんが楽しんで通ってればok👌です🫶🏻
![ままーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままーり
親が笑顔で、毎日食べる物困ってなかったら子供めちゃくちゃ幸せじゃないですか??
うちもセール買いましたよ😆買ってもらうから申し訳なくてオーダーとか言えない笑
ランドセルとか、入学してから他の子のオーダーとかまっっったくわからんし興味ゼロですよ☺️☺️
働くのはいつでもできるし、お子さんといられる今を大切に❤️
私は幼少期鍵っ子でめちゃくちゃ寂しかったので、お金より子供との時間取りましたよ🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ラン活なんて見栄張りたいだけの人達がするものだと思うので気にしなくていいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金がどれだけあっても、ランドセルオーダーしない人もいるし、ディズニー行かない人もいますよ〜😂やりたいけどできないから惨めな気持ちになるんだと思いますが、色々考えていまは我慢するって決めているのだから、いまはやらないだけって思うようにしたほうがいいですよ🥰
私もお金欲しい、正社員で働きたい!と思っていますが、色々あって今は扶養内のパートです。少ない収入でもやりくりして使うとこ使って、楽しく過ごしています🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもオーダーですが、普通でしたよー
早くかえばその分安くなりますしね
オーダーにしたのは息子(黒にゴールドの糸)と私(強度)の意見を合わせただけです
案の定、椅子にしたり散歩したり、友達に引っ張られたりで強度あってよかったーとなりました(笑)
ディズニーもディズニー貯金してる人もいるし、節句等はママ友家よりジジ、ババが裕福や初孫フィーバーであれこれしたいのかもしれないですよ
普通に裕福なのかもしれないですが、たまりきにしても意味ないです
友達もかなり裕福で長期休みは海外行ったり、習い事にお金かけまくりだったりしますが、特に気にしてないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オーダーのランドセルの魅力がよく分からないです💦
牛革なんて重いし今どき軽量に拘ってる所が多いですし💦
見栄っ張りでそう言ってるのであれば金落ちでもなんでもないです
質問したことに答えて自然nな流れで、そう感じたなら、隣の芝は青く見える見えるだけです
何かしらみんな欠点あるものですよ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よそはよそうちはうちですね!!!!
![へぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へぴ
皆さんありがとうございます!
旦那が浪費家で思うようにやりくり出来なくて余計に羨ましい気持ちもあります…
気にしないようにします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかるー💦
それ気にして付き合い無くしましたが、それも寂しいものです!別にいいんですが!
-
へぴ
幼稚園って付き合い深くなるから余計な話題まで出てきますよね😂
実家のお金だけでオーダー出来ないなら自分たちで足すしかないねー💦って言われて余計なお世話だよーて思いました😅- 5月2日
コメント