※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ新ニーサ始めました
家事・料理

セカンド冷凍庫を検討中で、AとBの引き出しケースが候補。Aは144Lで引き出し5個、Bは138Lで引き出し3個で真ん中の引き出しが大きい。どちらが使いやすいか悩んでいる。業務スーパーとコストコで大袋買いはあまりしない。

セカンド冷凍庫検討中です。

予算内に収まるのが二つ候補があります(ポイント使うので)。

引き出しのケースですが、悩んでます。
A 144L引き出し5個(ほぼ大きな一緒)

B 138L引き出し3個で、真ん中の引き出しが大きい(A のケース2個分ある)
画像はBです。

小さいケースたくさんと
大きなケースあるのと
どっちが使いやすいでしょうか( ; ; )悩んでます。

皆様ならA とBどちらになさいますか?

ちなみに業務スーパーとコストコは時々行きますが大袋買うことそんなにないかも???
冷凍庫が小さいから避けてたのもあります。

コメント

ままり

私ならBにします!
ジップロックに入れて、縦に並べて入れられる気がしたので!
小さいケースだと寝かせて収納する形になり、下の方取りにくそうかな〜と、、、

あと、どうでもいい話ですが、画像開いた時、ママリって動画あげられるようになったんだ!と、再生ボタン押してしまいました(笑)
動画のスクショですよね(笑)
ちょっと恥ずかしくなりました😆

  • はじめてのママリ新ニーサ始めました

    はじめてのママリ新ニーサ始めました

    ありがとうございます😊
    私もBに心揺れてたので背中押してもらった気がするのと、
    動画だと思ったというコメントにクスッとさせてもらい可愛いと思ったのでグッドアンサーにしました♪

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    やっぱりBですよね!
    お背中ポンとできてよかったです^ ^

    1人でクスッとしちゃいました(笑)
    グッドアンサー、ありがとうございます🙌

    • 4月4日