※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園後の不安について相談です。すぐ慣れるか、仕事との両立や準備に不安があります。経験者のアドバイスをお願いします。

保育園入園式が終わりました
いろいろ説明聞いているうちに子供もそうですがまず親である私が慣れるまで何かと不安です
仕事しだして両立できるか、持ち物ちゃんとあってるか準備できるか、連絡ノートの記入などやること多くて不安になってしまいました
こんな不安あった方いますか?
すぐ慣れますか?
アドバイスよろしくお願いします

コメント

deleted user

慣れるまで不安ですよね💦

自分自身も保育士していますが、我が子の入園時は気が張ってしんどかったです😭
準備物も何度も何度も確認したし、仕事復帰への不安、家庭との両立…。

仕事復帰して3日目、かばんまるごと家に置いてきてからは逆に開き直りました。
大抵のものは忘れてもなんとかなると🤣

慣れるとかなり楽です✨
ルーティンになります。

でもまた新年度。準備物や持ち物の変更があり、またバタバタしています。笑
産後のせいにしていますが、もう本当に物忘れが激しくて、「先生すみません!!!」って感じの日々です😇

ままり

7ヶ月位の頃から入れてますが、最初はやはり色々慣れなすぎて親も疲れました😅
朝の準備今でもバタバタです💦双子だと余計大変そうですね…😭
ですがやはり我々はいい大人なので大丈夫です、ちゃんと要領掴めてきますよ!
連絡ノートとか入ったカバン忘れて保育園行ったこともありましたが大丈夫です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    いろいろ不安でお話とても参加になります
    要領掴めるように頑張ります
    多分いろいろ忘れ物するんだろうなと思います
    しっかり確認して頑張ります

    • 4月4日