

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そうだねぇ〜
いだよねぇ〜
〇〇したいよねぇ〜
わかるよ〜
あれ食べたいもんねぇ〜
あれ欲しいもんねぇ〜
など、共感言葉で声掛けして受け流しています。
イヤイヤ言いたい、共感して欲しい、自分でやりたかった!など発散しているのでね。
共感しながら抱っこしてその場を離れたり、お風呂に連れて行ったり、ギャン泣きしてママ嫌やねぇ、手伝わないよぉ〜→やって‼️、靴履かないときたら言葉真似しつつ履かせてしまったり。そんな感じでしています💡
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そうだねぇ〜
いだよねぇ〜
〇〇したいよねぇ〜
わかるよ〜
あれ食べたいもんねぇ〜
あれ欲しいもんねぇ〜
など、共感言葉で声掛けして受け流しています。
イヤイヤ言いたい、共感して欲しい、自分でやりたかった!など発散しているのでね。
共感しながら抱っこしてその場を離れたり、お風呂に連れて行ったり、ギャン泣きしてママ嫌やねぇ、手伝わないよぉ〜→やって‼️、靴履かないときたら言葉真似しつつ履かせてしまったり。そんな感じでしています💡
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期ってどこまで付き合っていますか?? 2歳2ヶ月、イヤイヤ期真っ最中の子どもがいます。 イヤイヤ期にはいりたてのときはまだ育休中だったこともあり、 他人に迷惑がかからないことなら付き合ってあげようと 思…
2歳児の毎日のお風呂イヤイヤがしんどいです。 下の子が生まれるまではお風呂結構好きな方だったんですがワンオペで2人お風呂に入れているので上の子とゆっくりお風呂で遊んだりができず多分お風呂つまんないってなってし…
1歳4ヶ月の娘の事なんですが、最近私がリビングからちょっと移動すると泣いて追いかけてきます💦 今まで後追いはそんなになかったんですが、今さら後追いが始まるなんてありますか😂?むしろ落ち着いてくる時期ですよね? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント