
食洗機の後付けを検討していますか?工事費込みの料金や業者の選び方について教えてください。
食洗機をオプションではなく後付けした方いらっしゃいますか?
料金は工事費込みでどのくらいかかりましたか?
業者はどのように決めましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

iri
建売なので後付けしました。
食洗機のメーカーによって取り扱いが変わると思いますが我が家は「交換できるくん」でやりました。
価格がわかりやすい、安いというのが決め手でした

ねこ茶
後付けではないのですが、もともと浅型食洗機がついていて、それを未使用のまま深型に交換シてもらいました。
キッチン取り付け隊
というサイトです。
ヤフーショッピングからも購入できるのと、
10年延長保証もできましたし、
食洗機のパネルも、建売のキッチンパネルと同仕様のが選べたのが決め手でした。
(ものすごく珍しい色ではなかったのですが、同パネルが選べたのはこのサイトだけでした。キッチンメーカーにも問い合わせましたが、パネルのみは購入できなかったので助かりました。)
うちは、もともと食洗機がついていたので、工事費込みで16万くらいでした。
別サイトですが、食洗機がないところに食洗機をつけたときは、35万くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 4月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
総額どのくらいかかりましたか?
iri
当時は、深型パナで総額22万でした!
表面もカウンターの色に合わせてもらえました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️参考にさせていただきます!