妊娠・出産 キッチンで動くと生理痛のような痛みや引っ張られる感覚があります。後期によくある症状で、横になると落ち着きます。胎動もあり、子宮頸管長にも異常はないようです。 横になってる時や、動いてない時は なんともないのにキッチンに立ってちょっと動くと 生理痛のような痛み。なんか、つーんというか 引っ張られる感覚。。 後期にはよくあることですか? 土曜日の検診では子宮頸管長も異常なしで 胎動もあります! 横になると落ち着きます、、 最終更新:2024年4月3日 お気に入り 胎動 キッチン 検診 🍓(生後9ヶ月) コメント とも🍀 子宮の筋肉?筋?が 伸びて引っ張られてるのかと思います😌 私も一時期よくなってたので、検診の時に相談したらそう言われました! 気になるようなら、相談してみるといいと思います☺️ 4月3日 🍓 なるほど....同じ数週の頃なってましたか、、? 4月3日 とも🍀 なってましたよ! 30wぐらいからピキピキというか、引っ張られる感覚がありました! 4月3日 🍓 まさにそんな感じです!!!! 今横になってますが落ち着きました。。ピキピキしてつーんと突っ張るような、、、 里帰り控えてて日曜日に地元帰りますが無事であって欲しい🥺🥺 4月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・胎動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🍓
なるほど....同じ数週の頃なってましたか、、?
とも🍀
なってましたよ!
30wぐらいからピキピキというか、引っ張られる感覚がありました!
🍓
まさにそんな感じです!!!!
今横になってますが落ち着きました。。ピキピキしてつーんと突っ張るような、、、
里帰り控えてて日曜日に地元帰りますが無事であって欲しい🥺🥺