※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

入学後の不透明さに戸惑っています。持ち物の不足や不安があります。新しい環境に慣れるのは大丈夫でしょうか。

当たり前かもしれませんが、入学したら色んなことが不透明になりました。

保育園は毎日先生に会うか掲示があって、明日はこれ持ってきて、と明確にありました。娘も伝えてくれてました。

入学式でもらったプリント通りに初日の持ち物を用意したら、書いていなかった教科書、運動靴の袋なども必要で、しかしほとんどの子が持ってきていたと。
なんか恥ずかしかったし落ち込みます。

最初は持ち物が多いからというだけで今後はどうにかなるものでしょうか。
例えば色んなもののサイズなど指定がなく、わからないことも聞けないし、何だか不安です…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学生になると保育園の時のように先生と話す機会が少なくなるため、慣れない新生活に戸惑ったり不安な気持ちを抱えたりしている方がママリにもいるかもしれません😌

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🌸

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家の末っ子が来年小学生です。娘は知的障害と発達障害と多動があります。ですのでら支援学校に通わせようと思っていますが、普通級に通う子と違って支援学校ではランドセルは使わないとの話がちらほら。
私も今から活動的に動かなくては!と思っているところです。
持ち物とか必要なものとか分からないと不安になりますよね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーりん"(∩>ω<∩)"さん

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子の小学校はアプリで細かく教えてくれるのですが下の子の入園した幼稚園がそんな感じでした。
持ち物に書いていない物もみんな当たり前に持ってきていてビックリしました😅

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

ありました!
言われなかったお道具箱に新聞紙、縁をガムテープで補強した物とか。
ママ友が前日の夜にLINEくれて、同じマンションの上に兄弟居るお母さんがたぶん要るよって教えてくれたと。
新聞紙なんて無いから、慌ててどこかに広報(小さい新聞紙で来る)無かったっけ?と探しまくりました。
下の子の時は入学説明会にて案内ありましたけど。

でも書かれて無いのは持って行きようが無い。
忘れ物として連絡帳に書かれて居たら、私は物申します。
申し訳ありません。入学式にて頂いたプリントを確認したのですが記載が無く。何に持ち物として記載されておりましたでしょうか?と聞きますね!!

こでゅ

初日の持ち物
書いてないものは必要ないからなんでしょうか?
でも
ほとんどの子が持ってきていてとなると落ち込みますよね💦

息子のとこは
初日はこれ
初日行ったら
次の日はこれとプリントにかいてあったので
用意出来ましたが…

でも
毎日プリントでは教えてくれなさそうだし
自分で覚えるか、連絡帳に書いてあるか、自分で書くのか
それすらもわかりませんが……
なにかあれば学校に電話しようかなと思ったりもしてます🥺

リラクマ

うちの娘も新1年生です✨持ち物はアプリで教えてくれます🤗けど図書袋とか運動着袋の大きさとかの連絡は5月になってからだとか…手作りの方がいいですよ🥰と言う割にお知らせが遅いので困ったりもします😅今の所必要な教科書とかは娘と確認しながら用意しています🤗連絡帳とかあればそれでやり取りして良いと思います😊お互い慣れるまで頑張りましょう💪

くろにゃんこ

書かれてないものは仕方ないと思います。学校のミスでしょう。てかそれで忘れ物にカウントされたら腹立ちます。
たまたま他の親御さん方が念のため〜と持たせただけだと思いたいですね。

はじめてのママリ🔰

書かれてないものを持たせるお母さんは、
上の子がいる方が多い印象です。
これからの学校生活がイメージ出来ているからかな、と思っています。
お道具箱は次の日には欲しいし、体操服も身体測定で使うので必須です。
いずれ使うなら少しずつ持たせたいですよね。
でも、連絡があってから持たせれば大丈夫ですよ〜
忘れたって大概は担任が対処できます。わからないことや不安なことは、担任にどんどん聞いて大丈夫ですよ。
サイズ感なんかも…絶対これじゃなきゃダメ!ってことはあんまりなく…よくあるのがビニール袋持ってこいって連絡。
スーパーの大きい袋なのか、アイスとか小さいものをまとめる袋なのか、全然違いますよねー
用途がわかれば、それに使えるであろうものなら大丈夫です。
それもわからなきゃ、大は小をかねると私は思ってます。

リラックス〜

かすわ

でもそれって前持って持ってきてただけで、持ち物に書いてないなら必要ないですよ!
周りがみんなこうだからって合わせることないと思います😊

みき

私も不安です。書いてないのに持ってきている子が多いのは、上の子がいて、その経験から多分いるだろうと持っていっているのでは?そしてそのママ友情報で持っていってる人が多くなるのかな?

本当に必要なものだったのかは分からないですよ。

ポポニャン★

家は小学生ではないですが明日入園式…📛。

明日の準備にドキドキ😵💓

逆に買わなくて良い物を買ってしまい。使わない勿体無いお金掛かってる💰️

誤りの書類がアプリで11月ので3月にアプリで来て○○使わなくなりました。

幼稚園入園用意は11月に紙で配られ。

ん( -_・)?んん⁉️書いてる人は違うの?今年から使わない無い〰️💣️💥だって 。

紙で配った時にわからんかったんかなぁー。買った後に使わなくなりました。って勿体無い。

お子様が元気なら大丈夫👍️完璧な人は居ないから🌷

私は忘れたら忘れたかなぁーなんて書類を見返して『忘れ物をするのも学習』と思ってます。

はじめてママリ🔰

歴代ママたちもちゃんと書いてないものは書いてないと言うようにして欲しいですね。
恐らくそうやって毎年同じ紙が配られて、既に上の子がいるママや、そういうママと交流のあるママたちが、書かれていないけど持っていくものを連絡取り合って把握して皆持って行っているんでしょう。
小学校にはまだママ友もいない、上の子もいないママたちだけが、書いてないものを持っていけない事態になるんだろうと思います。

悲しくなってる場合じゃなくて、こういうのは来年同じような人が出てこないように
学校にきちんと報告して直してもらった方が良いと思います。今後も書いてなければ言われるんだ!と学校側にも思っておいて貰う必要もあると思います。
ただでさえ用意するの大変なものとかあるんだから、書いてなかったら私なら普通に怒りますw

はじめてのママリ🔰

入学式でもらったプリントに書いてないものを持ってきてるのは、なぜか?近くの父母に聞いてみるのも一つの手ですね^_^

私はそういう時、まずはなぜ?そんなことが起こったか?確認のために、担任に聞いています。担任が頼りなかったら、責任者?に確認するようにしたいむす

忘れてもまた持っていけば、大丈夫ですよ!