※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

完全にママっ子で保育園の送迎はママじゃないと駄目って言う子はパパにたまに送迎させるのはどうしたら良いですか?

完全にママっ子で保育園の送迎はママじゃないと駄目って言う子はパパにたまに送迎させるのはどうしたら良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパに何とか頑張ってもらいましょ😊‼️
あの手この手で頑張ってもらうしかないと思います(^^)

はじめてのママリ🔰

パパしかいなきゃパパと行って帰ってくるしかないので慣れですね😭

ゆきだるま

ダメかもしれないけど、パパと行くならこれあげるとお菓子で釣ってました😇

ママリ

泣いても行ってもらうしかないと思います!
うちはパパが幼稚園のバス停までいつもおくっていますがママがいいとかそれ以外の理由でも泣くこと多いですが無理矢理でも自転車乗っけてとにかく行ってもらってます😂

6み13な1

ママ友の子が、パパがお迎えに来て「ママが良い」て泣いてました🤣それでも、なんとか連れ帰ってました。

なので、やるしかない!だと思います😅

べき

極論泣き喚こうがパパが担いででも連れていけばいい、となりますが…
パパと行くときだけの特別な何かがあるといいかもしれません。
うちは私なら自転車、夫なら徒歩。パパとならちょっと遅めに出られる(夫が送る時は夫が遅番なので時間に余裕があるのです)、朝ごはん後にデザートとしてフルーツが出る、等です。