![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーたん🌼姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん🌼姉妹ママ♡
うちの子、1人目がずっと小さいと言われ続けて、最終的に胎児発育不全と診断されました🥺
両親共に小さくはないし、検診の数値に異常はないし…個性か元気に動いてるから臍の緒がねじれてるのかもね?と。
結局36週で2000gあるかないかだと言われて管理入院になり、
38週で帝王切開で産みました!
2378gでした。
推定体重よりは大きかったし、何の問題もなくすくすく育ってます🫶🏻
全ての事例で大丈夫とは言えませんが、私の子は小さても元気に産まれて来ましたよ😊
![けろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろっぴ
大丈夫だと思います。
うちの子私が高血圧だったため息子を37週で出産しましたが
先生判定体重が2600くらいであまり育ってないと言われましたが実際出てきたら3390グラムもありました。
先生も私もびっくりでした。。
誤差はあると思うし、まだ29週なので心配いらないかと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ですかねー?😅少しヒヤヒヤしますが、次の検診で成長してくれてるといいのですが...
- 4月25日
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
胎児発育曲線だと確かに少し
小さめですが正常範囲の中に
収まっていますし
私も前回の検診から
2週空いたのに足の骨が
前に測った時より小さく測られて
全然体重増えなかった事あります🥺
誤診だー!と思いましたが
結局エコーは正確じゃなくて
誤差もあるので大丈夫だと思いますよ!
もしそういう事があれば
前回〜だったんですけど
と言ってみても良いかなと
自分自身思ったので
エコーの時に不安があれば
言ってみてもいいと思います✨
次の検診で増えていると良いですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
はい😅次の検診で増えてること、祈るのみですよね😌
- 4月25日
![ママリ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🎀
計測結果はあくまで予測なので先生や日によって変わることよくあるのであまり気にされなくても良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しましたー😅- 4月25日
![2mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mom
この記事からお日にち経ってますが、その後の経過はいかがでしょうか🥲?
私も今同じような感じで、28wでの検診で2週間前より90gほどしか増えていませんでした💦
もしまだ見ていらっしゃいましたらお返事いただきたいです🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪無事に生まれて来てくれて良かったですね🙋