
小学生の送り迎えについて悩んでいます。友達や兄弟がいないので心配です。入学式後は先生が付き添い、その後は個々になりますが、学年、学級で一斉で下校するようです。どこまで送り迎えすればいいでしょうか?
4月から小学生になる子どもがいます。
送り迎えの事について悩んでます。
送りはどのあたりまですればいいのでしょうか?友達とか兄弟もいないので1人です。なので心配ですが小学校前までとかのお母さんいますか?
また迎えはどのあたりまででしょうか…。入学式後一週間は地域班で先生が付き添いで解散場所まで付き添いますが、それ以降は個々になります。一応学年、学級で一斉で下校するとは書いてあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
同じく4月から小1の子どもがいます。
朝は登校班で行くので、集合場所まではしばらくついて行って、そこからはついて行かない予定です。
お迎えは同じく、先生が途中まで付き添ってくれるので、その解散場所まで迎えに行こうと思ってます。
はじめてのママリ🔰
登校班あるといいですね🥺もうないと不安です…。
帰りも先生が付き添ってくれるのですね、それはどのくらいの期間ですか?
ママリ
4月の第3週までです!
そのあとも下校班はないですが、同じ方面に帰る子たちで固まって帰ってくるので、同じく解散場所までは迎えに行こうかなと思ってます!