
コメント

退会ユーザー
バターやチーズなどの乳製品があまりお好きじゃないならきのことツナで醤油味のパスタとかどうでしょう🙂個人的にはバター醤油に刻み海苔のせる味付けが好きですが、バター好きじゃないならごま油とかラー油でコッテリ感出せるかなと思います!
退会ユーザー
バターやチーズなどの乳製品があまりお好きじゃないならきのことツナで醤油味のパスタとかどうでしょう🙂個人的にはバター醤油に刻み海苔のせる味付けが好きですが、バター好きじゃないならごま油とかラー油でコッテリ感出せるかなと思います!
「牛乳」に関する質問
昨日、子どもが公園の遊具から落ち、前歯2本が抜ける怪我をしました。 すぐに歯は見つからず、子供だけ連れて急いで歯医者に行き、みてもらったところ、永久歯は問題なくはえるから大丈夫と言われ帰宅しました。 でも、…
質問お願いします🙏🏻 ̖́- 2歳娘です。 おとといから緩い便だなぁとは思っていて昨日保育園の帰りに先生に少し白い便で漏らしたので着替えしました、との報告を受けました。 今朝も昼食後もクリーム色っぽくて軟便が大…
ごはん🍚を食べなくなり、やわらかくしてもおかゆにしてもふりかけかけてもあんかけにしても、そのままでも、一口食べると、オエって咳き込んで次から断固拒否します。 豆腐やゼリー、プリンなど咀嚼の必要のないものは食…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
きのこクリームが食べたいみたいです😅
バターもオムライスの卵焼く時に少し使ったりするのは大丈夫なのでもろにバターを感じなきゃ大丈夫なんですが!
たらこクリームも生の生クリームとたらこだからクリーム感強くてダメだったみたいなんですが火を通せば生クリーム!というより濃厚なクリームって感じになるのかな?と思って!
退会ユーザー
なるほど。
カルボナーラ作る時みたいに卵黄混ぜてフライパンで沸々と温めれば、こってりしたとろみのあるクリームソースになると思います🙂(カルボナーラだとここに大量の粉チーズ入ります)
もしくは仰るように牛乳だけにして、コンソメで味付けして、バターと小麦粉を混ぜたもので少しとろみをつけるのも良いかなと思います!