※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
妊娠・出産

稽留流産手術後、出血が続き、子宮が狭くなっているため出血しにくい状況。再診まで通院が必要で驚いている。同じ経験の方いますか?

稽留流産の手術を今月の11日にうけてから、お腹の痛みもなく出血もそこまでなく、診察にいくと子宮の中はきれい、でもエコーでみるとまだ出血してる、出口が狭くなってきてるから出血しにくいといわれ広げる処置をして薬をもらって帰宅を2回繰り返し次は3週間後に診察。
正直手術してからもこんなに産婦人科に通うとは思いませんでした。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私も同じ11日に稽留流産の手術受けました、、、
同じく毎週通ってます、、やっと先日1ヶ月後に来てねと言われました、、、

手術後のチェックは頻繁に丁寧にしてくれることは次の妊娠へのために必要だし、いい先生だと思います!でも子供連れてだとほんと大変ですよね、、、

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    回答ありがとうございます。
    毎週通うの大変ですよね💦💦
    私は義実家が近いので預けてますが💦💦

    次に繋げるためにも完全に先生からOKでるまでは通わなきゃならないので仕方ないことですがなるべく早くスッキリしてほしいものです😵

    • 3月25日