※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイア
子育て・グッズ

マクドナルドのハンバーガーやポテト・ナゲットは何歳くらいからあげましたか?

マクドナルドのハンバーガーやポテト・ナゲットは何歳くらいからあげましたか?

コメント

ゆん

あまり食べさせたくなかったですが、実母が先にあげたというのもあり、2歳かその前くらいです‼︎
ポテトが大好きでハンバーガーとナゲットは最近食べるようになりました^_^

  • ダイア

    ダイア

    ポテト好きですよねー。マクドナルドはまだデビューしていませんが。ありがとうございました😊

    • 3月24日
なあ

1歳半くらいですね…
上の子は2歳くらいでした

  • ダイア

    ダイア

    結構皆さん思ったより早いんですね(^。^)参考になりました!ありがとうございました😊

    • 3月24日
YKmama♥

1歳半くらいですかね〜??
ポテトは塩抜きです✩
ナゲットやポテト、掴み食べにちょうど良かったです😂(笑)

  • ダイア

    ダイア

    なるほど、塩抜き!!確かにしょっぱいですもんねー。他のお店でも塩抜きできるか聞けばいいんですね!ありがとうございます😊

    • 3月24日
づか

1歳くらいからポテトはあげてました。
歯が生えてれば大丈夫かなって?( 笑 )
ナゲットは最近ですね。

  • ダイア

    ダイア

    ポテトは、他のお店ではあげたことがありますが、そうだナゲットも食べられるかなぁと最近思いました。まだ奥歯は生えそうな段階ですが。ありがとうございました😊

    • 3月24日
まめ電球

え、うちもう食べさせてます。笑

さすがにハンバーガーはまだですが、塩ぬきポテトとナゲット、プチパンケーキ食べさせてます!

  • ダイア

    ダイア

    あ、プチパンケーキありましたね!
    そっかぁ、それなら一緒に行っても食べられますね〜。ありがとうございました😊

    • 3月24日
橘♡

ポテトとナゲットは11ヵ月くらいからあげてました
ハンバーガーはあんまり好きじゃないのか1歳過ぎから食べるようになりました

  • ダイア

    ダイア

    結構早い段階で食べたんですね!うちは、ハンバーガー超好きそうです(^_^;)まだパンとハンバーグ別にしないと無理かもですが。ありがとうございました😊

    • 3月24日
  • 橘♡

    橘♡

    1歳で食べるのも11ヵ月で食べるのも1ヵ月しか違わないしそんなに変わんないかなと思って(^ω^;);););)
    うんちの感じみてダメなら次はやめればいいしと思って、結果下痢もせず回数もいつも通りだったので、いいやーって感じです

    • 3月24日
  • ダイア

    ダイア

    確かに、身体に異変が無ければ大丈夫ですよね!

    • 3月24日
mana3

うちはまだまだ食べさせないと思います😅
できれば3歳まではあげたくないと思ってます🤔
マクドナルドの揚げ物はショートニングを使用していると聞いたのでトランス脂肪酸も含みますし、野菜やたんぱく質などの摂取させたい食材を使用しているわけではないので、わざわざ食べさせないです。

もちろん小学生や中学生になったら勝手に買い食いすることは理解してますし、親がコントロールできる少なくとも3歳ぐらいまでは素材の味を活かした物を食べさせたいと思ってます😊

  • ダイア

    ダイア

    ありがとうございます😊私も聞いたことがあります。無理にはあげませんが、たまたまその場に遭遇した時、周りはどのくらいから食べさせているのかなぁ〜とふと思いまして!マックにもパンケーキやスープがあるので、もしもの時は工夫しながらあげたいなぁと思います(^。^)

    • 3月25日