※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に母乳が噴射して赤ちゃんがむせることがあります。絞るときは注意し、刺激を避けるために少しずつ吸わせると良いです。噴射が終わるまで離して待つ方法もありますが、他に対策はありますか?

母乳です。赤ちゃんが授乳時、母乳が噴射して毎回むせます。
この時期はしょうがないですか?

授乳前に少し絞っていますが、絞ってもあまり勢いよく噴射はせず、絞りすぎると張るかなと思い、少しにしています。その後吸われると、刺激で結局噴射してしまってむせます💦

むせたら一度離して噴射が終わるのを待ってるって感じですが、何か他に対策はありますか?

コメント

アオハル

うちもむせます💦
搾乳はどうでしょうか?
搾乳で哺乳瓶であげるのは、大変ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    哺乳瓶の拒否があって💦
    完母なので買い足すのもなって思っていますが、哺乳瓶の方が姿勢とかも良くしやすいのかなとも思っています😣

    • 4月1日
  • アオハル

    アオハル

    そうなんですね💦要は、量がたくさん出て赤ちゃんの飲む速さ、タイミングが合わずむせるんですよね💦哺乳瓶なら一定に出るので赤ちゃんの飲む速さに合わせられると思います。
    母乳は、吸ってもらった方が出がよくなるので、絞りすぎで張るはないと思います🤔その逆で吸わないと張ります💦完母なら絞ってしまうとその分なくなってしまうのでもったいないと思っちゃいます😂💦
    うちは、結局、母乳も哺乳瓶もむせています(笑)一時むせるのがひどかったですが、今少し落ち着いてきたような気がします😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳では増えないんですね!
    たしかに結構捨ててるのでもったいないです😭
    うちも哺乳瓶でもむせそうです、お腹が空いていると目を見開いてすごい勢いで飲んでいるので(笑)
    少し落ち着いてきたっていうお話を聞けたので希望が持てます🙏

    • 4月1日
  • アオハル

    アオハル

    わかります😅
    がっついて、むせます(笑)
    結局、対策になってなくてすみません🙏💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!
    ありがとうございます😊
    同じ方がいて安心しました✨

    • 4月1日