![みつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慣らし保育1日目はどうでしたか?ママたちと連絡先を交換しましたか?娘は泣いて終わり、帰り道でバイバイして終了。
みなさん慣らし保育一日いかがでしたか!?
ママたちと連絡先って交換とかしましたか?
あっという間に、そして娘はほぼ泣いて終わりました😂
そして帰り道が少しみなさんと方向が違ったせいか、門でバイバイして1日目は終了しました😇
- みつ(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きでした 笑
ママたちと連絡先交換は
子どもたちが仲良くなってからで良いかな〜💦
別にできなくてもいいし🤣
挨拶とか小話くらい
できる関係性で丁度いいです🥲
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育士さん曰く、馴染んでておやつもっと食べたくて泣いてたそうです🤣
顔見知りのママさんが1人いてその人と軽く挨拶したくらいです😌
私はママ友作る気ないのであいさつと慣れてきたらちょこっと会話するくらいまでにするつもりです!
-
みつ
馴染んでたんですね!すごい!泣いている理由が全然違う!🥹
確かに頑張らない関係が楽かもですね!ありがとうございますー☺️- 4月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保護者同伴で1時間だけでしたが疲れました笑
娘は私がさっといなくなった方が諦めて泣き止むタイプなので‥私がいるせいで1時間ずっと泣いてました💦
ママたちと連絡先は交換していません!
他に7人ほどいるはずなのですが、今日からスタートの慣らし保育はうちだけでした😂
-
みつ
疲れたのすごくわかります!
逆パターンもあるんですね、いるからこそ泣いちゃうっていう…
全員がそろってではないパターンもあるんですね🤔コメントありがとうございますー☺️- 4月1日
みつ
ギャン泣き一緒ですね😂
確かに子供同士が大事ですもんね!
ゆるりとした関係の方が楽かもですね😊