
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは長女が激しくて、2歳の時に次女が生まれましたが3ヶ月くらい大変でした💦
対応はひたすら長女優先で。
眠くて次女が泣いてても抱っこと言われたら泣いてるのを後回しにして長女を気が済むまで抱っこしたり💦
おかげで次女は眠くなったら1人で眠れるようになりましたが笑
4歳だと力も強くなるから大変ですよね…
ただその分言い聞かせればわかってくれそうな気がします✨
はじめてのママリ🔰
うちは長女が激しくて、2歳の時に次女が生まれましたが3ヶ月くらい大変でした💦
対応はひたすら長女優先で。
眠くて次女が泣いてても抱っこと言われたら泣いてるのを後回しにして長女を気が済むまで抱っこしたり💦
おかげで次女は眠くなったら1人で眠れるようになりましたが笑
4歳だと力も強くなるから大変ですよね…
ただその分言い聞かせればわかってくれそうな気がします✨
「反抗期」に関する質問
上の子の反抗がなかなか手強いです💦小3の時もあり小4の今も波があります💦屁理屈というか、次から次とよくそんな言い方できるなみたいな💦 何か注意したら倍返ってきます💦うちの夫はあまり家にいないのもあり言い返されて情…
ワンオペしんどいって言うのは甘えなのかな 4歳の娘がいて、現在妊娠32週です。 娘は今反抗期?で全くと言っていいほど言うことを聞いてくれません もうすぐ産休ですが、まだ働いています。 出産してから里帰り予定です…
3歳8ヶ月の息子の赤ちゃん返りか反抗期かわかりませんが、本当に疲れます。ちょっと病みそうです。下に8ヶ月の娘がいます。 さっきパントリーからチュッパチャップスを見つけ出し食べたいと言い出しました。朝ごはんの後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはりそれくらいかかるんですね、、
頑張ります😭