
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは長女が激しくて、2歳の時に次女が生まれましたが3ヶ月くらい大変でした💦
対応はひたすら長女優先で。
眠くて次女が泣いてても抱っこと言われたら泣いてるのを後回しにして長女を気が済むまで抱っこしたり💦
おかげで次女は眠くなったら1人で眠れるようになりましたが笑
4歳だと力も強くなるから大変ですよね…
ただその分言い聞かせればわかってくれそうな気がします✨
はじめてのママリ🔰
うちは長女が激しくて、2歳の時に次女が生まれましたが3ヶ月くらい大変でした💦
対応はひたすら長女優先で。
眠くて次女が泣いてても抱っこと言われたら泣いてるのを後回しにして長女を気が済むまで抱っこしたり💦
おかげで次女は眠くなったら1人で眠れるようになりましたが笑
4歳だと力も強くなるから大変ですよね…
ただその分言い聞かせればわかってくれそうな気がします✨
「イヤイヤ期」に関する質問
3人お子さんいらっしゃる方、何歳で出産しましたか? 結婚前に夫と話していて、3人希望の予定だったのですが、娘に手がかかり過ぎて先延ばししていて、、、ひどいイヤイヤ期がずっと続いているような感じです。 26歳…
遊びに行きたい夫…私の心が狭いのでしょうか。 長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです… 1歳半の双子と、生後2週間になる赤ちゃんの3人を育てています。 夫は、双子が生まれるまでは毎週金曜も土曜もに飲みに出か…
ちょっと前から子どもが泣くとき、立っていると急にしゃがんで座り込んで上半身は床につく感じ?になってます。 我が家では絶望されてると言ってます笑 自分が気に入らないとこうなってます! イヤイヤ期が近づいてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはりそれくらいかかるんですね、、
頑張ります😭