子育て・グッズ 冷凍野菜で離乳食を作る際、ほうれん草、小松菜、ブロッコリーの茎の扱いについて教えてください。一緒にしても良いか、加熱後に分けた方が良いか悩んでいます。 冷凍野菜で離乳食作ってる方に質問です💦 ほうれん草、小松菜、ブロッコリーの茎はどうしてますか? 一緒にいれてブレンダーやこしたりしたらOKのか、加熱後に分けた方がいいのか迷ってます😔 最終更新:2024年3月31日 お気に入り 離乳食 熱 ブロッコリー ほうれん草 冷凍 野菜 ブレンダー はじめてのママリ🔰 コメント オスシ ブロッコリーとカリフラワーだけ冷凍使いましたが、茎も一緒にブレンダーでやっちゃいました🥹 3月31日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 ブレンダーする時は茹で汁など少し水を入れて潰すんでしょうか? それとも食材だけで潰してから水を足すかたちですか? ブレンダー買ってまだ使った事ないのでやり方も分からずでして💦 3月31日 オスシ 特に水を足したりはしなかった気がします! ブレンダーでガーッするだけで、結構水っぽくなるはずです😊 3月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ほうれん草に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ブレンダーする時は茹で汁など少し水を入れて潰すんでしょうか?
それとも食材だけで潰してから水を足すかたちですか?
ブレンダー買ってまだ使った事ないのでやり方も分からずでして💦
オスシ
特に水を足したりはしなかった気がします!
ブレンダーでガーッするだけで、結構水っぽくなるはずです😊