※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

口角周りに濃いヒゲが生えて色素沈着してしまいました。美容医療は難しいので、皮膚科で相談してみてください。

口角の周りに濃くて太い男性のようなヒゲが生えます😅
抜いてたら色素沈着してしまって…美容医療まではするお金もないし、どうしたらいいですかね。皮膚科でしょうか?

コメント

き

色素沈着は紫外線以外にも肌への刺激でメラニンが生成されます。

擦ったり、ニキビだったり、傷跡だったり…
毛を抜く行為も肌への強い刺激です💦

とりあえず抜くのをまず辞めてみて、
美容医療以外だとメラニンが早く排出されるような薬を皮膚科でもらうか、市販の化粧品を使ったりですかね💦

レチノール、ビタミンcが
割とお手軽に市販で手に入りやすいメラニン排出系です。
ただ市販の化粧品は予防なので、
すでにできてしまっているものには微妙です😭

あとは皮膚強めの方なら、ケミカルピーリングとかはどうですか?

あとは酷くしないためにも日焼け止めでUVケアも大事だと思います😭🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢いろんなケアがあるのですね、おっしゃる通りできたシミには化粧品はなかなかきかなくて…
    皮膚科も行ってみたいと思います。

    • 3月31日