0歳と2歳の子供のワンオペ風呂について、上の子と下の子を一緒に入れる方法がわからず悩んでいます。具体的な入浴方法や上の子の世話について教えていただけますか?
まだ先のことなのですが、0歳と2歳の子のワンオペ風呂について教えてください!
新生児の頃は多分夫が育休取れるのですが、それ以降は難しそうです💦
今上の子だけでもお風呂しんどいのに下の子がベビーバス!?抱っこして一緒に風呂!?どうしたらいいんだ!?って最近お風呂のたび考え込んでいます🛁
1ヶ月とかだと小児科の開いてる時間に入るし、朝とか昼間ですよね?それだと上の子と一緒には入れませんよね😱その間上の子はどうするんだ!?
でもベビーバスで一緒に入るのも困難だし…
どうしてましたか?
まるで想像がつかないので教えてください!
- ママリ
きき
うちは1ヶ月までは上の子が昼寝してる間にベビーバスで入れちゃいました!
2.3ヶ月になっても上の子が昼寝してる間に一緒に湯船入ってましたよ!
あとは下の子が寝てる間に上の子と一緒に入り自分も洗ってました!
4.5ヶ月になったら下の子も昼寝あんまりしなくなったので3人で入ってます!
ままり
お風呂小児科の開いてる時間じゃなくていいと思ってるので、上の子と一緒に3人で入ってました。
下の子が寝返り前後くらいまでは脱衣所に下の子待たせて
上の子と自分のシャワー、
上の子湯船に入れる
下の子シャワー、
みんなで湯船に入る、
下の子先にあがる
って流れです!
下の子が寝返り盛んになってからはバスチェアに待たせてシャワーしてます。
ただこのやり方だと上の子の湯船に浸かってる時間がどうしても長くなるな〜と思います💦
退会ユーザー
18時にお風呂でした☺️ベビーバスと一緒にその日に着てた服かけて浴室に、上の子は浴槽に少なくお湯張ってそこに🙌
まず上の子洗って浴槽に、次に私が目を開けたまま全部洗って、最後に下の子洗って、みんなでお湯に浸かる。ドア開けたまま、下の子をバスタオルで包み置く、私光の速さで拭いて髪の毛クリップでまとめて早く乾くタオルみたいなの巻いとく、下の子に服着せてそのまま脱衣所でスタンバイ、上の子引き上げて拭いて服着せる。そしてやっと私が着替える(笑)
夏はお風呂上がりに授乳、上の子も水分補給を優先させてから髪の毛乾かしたりしてました!冬は部屋を暖かくしておいたり。
kiki
絶賛0歳2歳子育て中です!
そして旦那が特殊な仕事の為ワンオペ期間多いです🙋🏼♀️
【今現在】
下の子脱衣場待機→上の子と一緒にお風呂入る→上の子と自分の身体洗う→上の子湯船に浸からせる(寒かったら少し自分も浸かる)→下の子洗う→皆でお風呂に浸かる→先に下の子あげてバスタオルに包む→上の子あげるタオル渡す(雑ですが自分で拭きます)→上の子が拭いてる間に自分も拭き寒くない程度にサッと着替える→下の子保湿&着替え、同時進行で上の子の保湿&着替え(上の子は保湿クリームも遊びながらですが塗れるので塗らせて、着替えも少し手伝いつつ自分でやらせてます)
【生まれてすぐ】
下の子午前中にベビーバスで沐浴(我が家はキッチンでやってました笑)
上の子は夕方私と一緒にお風呂入ってました!
上の子と一緒にお風呂入る際下の子は授乳・ミルク等出来ることは終わらせて安全確保してゴロンさせてました!この時寝てくれてたらラッキーだし、起きて泣いている時はすぐ戻ってくるからね!っていいつつお風呂に入ってました😂
ざっとこんな感じです😌
本当は腰が座るくらいまでベビーバスで入れたかったんですけど、破けてしまったので諦めて最近は一緒に入ってます🫶🏻
はじめてのママリ🔰
下の子ら脱衣所で寝かせて待っててもらう
上の子と自分を洗う
下の子を脱がせて足の上で洗う
上の子下の子自分で湯船に浸かる
下の子を脱衣所に用意してあるタオルに寝かせて包む
上の子を拭いて保湿、着替え
自分を拭く、パッとスキンケアする
下の子の保湿着替え
自分の保湿と着替え
って感じでしてましたよ。
ちなみにお風呂は別に小児科の開いている時間に入らなくても良いのでうちは7時40分くらいに入れてましたよ(保育園に入れたときのリズムに新生児の時から慣らしているので)
コメント