
保育園の迎え時間変更について、仕事の都合で16時半迎えになりましたが、就労証明書提出が必要で悩んでいます。旦那は16時まででいいと言いますが、保育園との調整が難しいです。
保育園の迎え時間変更について。
正直どう思いますか?
今、16時半に迎えにいっています。
職場から保育園は15分くらいかかります。
私のパートはシフト制で不規則で急がしさや都合で好きな時間に?あがれます。
いつもは子供迎えにいくのを理由に必ず16時あがりにしていました。
しかし稼ぎたいしまだみんな働いてる中、16時にあがるのちょっと気まずいのもあって。
同じ職場のママで、毎日16時半までにしてそれから迎えに言ってる人をきいて私もそうしようかなと思い、保育園の先生に
「仕事の時間がのびるため、私が仕事の日は迎えが16時50分くらいなります」と伝えたら
新たに就労 証明書を提出するよういわれました。
私からしたら、
シフト制の仕事で平日休みあるし、忙しくない日は今まで通り16時あがりで16時半迎えのままでよくて。
しかもたった20分迎え時間変わるだけで就労 証明書いるのかと💦😅
旦那に相談したら
16時半までだったらばたばたしそうだし今まで通り16時まででいいんじゃない?
子供らも早く帰りたいんじゃない?
みたいなこといわれ。
自分勝手承知ですが💦
保育園に伝えましたがやはり
仕事時間変えずに今まで通りの迎え時間にしようかなと。
正直、就労 証明書をまた職場にまた書いてもらうのもなぁと。
もっと簡単に迎え時間遅くできると思っていて。
でも保育園からしたら
時間変わるため迎え遅くなるっていったのにやっぱり今まで通りでいいです!って意味わからない話ですよね?
就労証明書出したくないのかなってかんじですかね?
自分で言ったくせに、
今までどおり必ず16時であがらせてもらい16時半迎えにするか
就労 証明書を書いてもらい
仕事の日だけ16時50分迎えに変更するか
悩みます、、、😓
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

めめ
え、、、そんなお迎えの時間変わるだけで就労証明必要なんですか?いまが時短保育だからとかですか?💦
就労証明書いてくださいって上に頼むの、なんか嫌ですよね、、、面倒やろうなぁとおもってわたしも頼みにくいので気持ちわかります。。。
もし16時上がりのままにするなら、職場の都合で大丈夫になったのでいままで通りに迎えにきます!でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
保育士しています。
多分今短時間保育で利用時間が8時30〜16時30までなのかなって思いました!
16時30超えてしまうと延長料が発生してしまうので、お仕事の時間変更であれば、短時間から標準時間預かりの手続きが必要なんだと思いますよ☺️
-
ママリ。
今は8時20分に預けていて16時半~35分に迎えにいってて、標準時間です。- 3月30日

秋桜
おそらく短時間保育と長時間保育のさかい目が16:30だからかと思います💦
私のところは短時間保育の人が16:30過ぎに迎えに行くと延長料が発生します。
長時間保育で申請していれば16:30過ぎてもお金がかからないので16:30過ぎる日が頻繁にあるようだったら職場に就労証明を書いてくださいと言われています💡
-
ママリ。
今も標準時間なんですよね🤔
朝は8時20分くらいに預けてるし、帰りも16時半微妙にすぎるときもあります。
なるほど🤔
やはり保育園からしたら
仕事時間が変わるから、就労証明書書き直して
って感じなんですね。
平日休みの日は早く迎えいけるし、ひまなら16時あがりできるし、、、たまにって感じで就労証明書かくのもあれだし
16時のままでいいっかとか思ったり悩みます😓😅- 3月30日
ママリ。
ですよね💦
元々、標準時間だからそこは変わりないのに
就労証明書?市役所にだすの?って感じで。
仕事の時間がのびた(変わった)から、就労証明書書き直さないといけないのかわかりませんが。
そうなんです。笑
頼みにくいです、、、
そこまでするなら別に16時まででいいやって思ったり😅