※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラリマー
子育て・グッズ

おしめ替えを、めっちゃ嫌がります(T_T)おもちゃであやしたり、声かけても、めっちゃ泣いちゃいます(。´Д⊂)

おしめ替えを、めっちゃ嫌がります(T_T)
おもちゃであやしたり、声かけても、めっちゃ泣いちゃいます(。´Д⊂)

コメント

ma.*

うちもです!😭
でも、替えないわけにはいかないので
必死で替えてます😭😭😭

deleted user

んぅー💦確かに何しても嫌がります

はなさお

うちの息子もつかまり立ちできるまで毎回泣いてたのでオムツ替え苦痛でした。

イオンや赤ちゃん本舗などのオムツ替えが沢山出来るスペースで、みんな泣いてないのに自分だけ泣いているのに気づいた時や、少しお姉さんの子に赤ちゃん泣いてるって言われた時は泣くのやめてました。

でも家に帰るとまた元どおり泣いてました。

かもめ

うちもですー!なんででしょうね💦
いーやーー!!って泣きながら寝返りうって逃げるので毎回大変です‥(´・ω・`)

ラリマー

みなさんありがとうございます!!がんばりましょ~( TДT)

旦那が嫌いすぎてやばい

動きたくて泣くのかなーと思ってます(T . T)

かわいそうですが、本気で変えたいとき、うんちのときとかは両肩?を私の足で抑えちゃいます!ギャン泣きです!

でもおしっこのときとかはなるべくスキンシップとりながら変えてます。太ももにブーて口でやったり、お腹にすりすりしたり、すると泣いてたのが笑って爆笑するのでそのすきにささっと!
してまた泣くので太ももをバチパチ手でしてリズム取ったり、、

そうしてるうちに横にしてもあまり泣かなくなりました。

声がけも必ずしてます。○○ちゃん、オムツかえよーねー、コロンしてー?
よくできたねーえらいねー
開くからね〜
オムツかえたら気持ちいーねースッキリするねぇ〜
ふきふきするよーー
オムツはくよーはい、おわり
って感じでしてたら、オムツはくまで寝返りはしません。

  • ラリマー

    ラリマー

    こんばんは!
    うごきたくてしょうがない感じ、、うちも一緒です!!
    うんちの時に、兎に角、すごい力でうごくので、いろんなところにうんちがついて、、
    あー~、、、( TДT)
    みたいな。。。
    いつかおむつがえが好きになってくれることを祈って、毎日声かけたりスキンシップしてます、おたがいがんばりましょー

    • 3月24日