※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saki
その他の疑問

札幌市の新一年生のママさんへ 一年生のノートは4月1日の入学受付で決まりますか、入学式当日まで分かりませんか?

札幌市の小学生のママさんに質問です。
4月から新一年生になります。
3月の説明会でもらった資料を元に必要なものは揃えましたが
ノート類の記載がなく、いまだに用意できてません。
たしか一年生はこくご何マスとか決められてますよね??
4月1日の入学受付で分かるのか、入学式当日まで分からないのか
教えて頂けると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生は国語と算数の2冊だけですね。マスとかは多分学校によって微妙に違いがあるかもです。
確か入学受付の時に用意するものリストを貰えると思いますよ。
ちなみに近くのイオンには小学校毎の用意するノートのリストが貼っていました😊

  • saki

    saki

    ありがとうございます!!
    明後日入学受付とイオンを確認してみます✨

    • 3月30日
arc

札幌です☺️
学校によるかもしれませんが、1番最初のノートは国語算数貰えましたよ😊
教材費に含まれていたみたいです。

  • saki

    saki

    ありがとうございます!!
    明後日入学受付で支払う教材費の明細を確認したら、たしかに国語、算数、自由ノートという項目がありました😳!これがノートなんですね!!
    助かりました🌸ありがとうございました😭🩷

    • 3月30日