※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーマニアではない方でも、年に1回程度ディズニーランドに行く方いますか?行く際の楽しみ方を教えてください。

ディズニーマニアではないけど、年に1回くらいは行くという方いますか?

なにをメインに楽しんでますか?

私は小学生の頃から年1くらいで行ってたのですが、いつもアトラクションを楽しむことしか考えてませんでした(笑)
雰囲気とか音楽も好きですが(笑)

インスタでディズニーマニアの人を見て知ったのですが、マニアは見どころが違くてびっくりしました👀

次行くときはちょっと違う楽しみ方をしたいので、マニアの方みたいな上級な楽しみ方はできないと思ったので年1くらいで行く方の楽しみ方を教えてください❣️

コメント

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

独身の時はアトラクションはあまり乗らずカフェやラウンジでお酒と料理を楽しむ!でした😊

今はお金がないので😂笑
アトラクションを楽しみながら子どもと隠れミッキー探しです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金がまだ自由に使える独身のときもアトラクションしか楽しんでませんでした😂
    そう考えると後悔です😭😭
    カフェやラウンジ、いったことなかったです🥲

    隠れミッキーのことすっかり忘れてました!!結構見つかりますか?
    私もやってみようかなと思います!💞

    • 3月30日
  • ٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

    ٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

    旦那がネットでだいたいどこにあるか見ているようで、ここら辺にあるようなー?と言って探し始めて家族で見つける感じです☺️

    今年は出産でしばらく行けないので‥ディズニー行けるの羨ましいです◡̈♥︎
    楽しんできてくださいね😊

    • 3月30日
ahmi

子供ができるまではショーやパレードよりもアトラクション!
でしたが、妊娠をきっかけにアトラクション乗らずとも楽しめる事が出来たので、今はグリーティング、ショーパレは予定に組み込み、あとは子供と乗れる物、食べる物を毎回楽しみに行ってます😊

隠れミッキー探すとかマニアック過ぎるのは滅多に行けないので無理ですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中にも行かれてたのですね🥺
    私は妊娠してからはすっかり無縁になってたので、去年五年以上ぶりにいって、ドキドキしました!(笑)システムの変わり具合に(笑)

    ショーパレいいですね!我が子は去年まったく興味示しませんでした🥲
    ショーパレみるときは、場所取りもしてますか?
    結構何時間も前からしなきゃいけないのかなぁとおもい、、

    子どもと乗れる乗り物、意外と楽しいですよね💞
    ジェットコースター系ばかり乗っていたので新鮮でした!

    • 3月30日
  • ahmi

    ahmi


    お返事遅くなりました😓
    バケパの時は場所取り必要なかったんですが、バケパじゃなくパレード観たい時は30〜40分前に空いてそうな場所にそのまま居座って立ち見最前とかで見てます😊
    子供もぐずるのでがっつり何時間も前から最前ゲットとかはしないです。
    旦那さんにずっと場所取りして貰って子供と食べ物飲み物買って戻ってくる方もいますし、お子さんと旦那さんのタイプに合わせてって感じですかね😥
    我が家は何時間も待つよりもそこそこちゃんと見える場所で見たい、それまでは回れるとこ回りたいって感じです。
    ショーは大体エントリーなので、外れたら諦めてます😭

    最近の周り方はパレードの時間チェックして、その他はキャラグリに並んで、あとは上の子の希望のアトラクに行くって感じです😊

    • 4月1日