※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保護者の中に挨拶を無視する人がいて、その対応に困っています。挨拶は大切だと思っているけど、無視されることもあり、自分に問題があるのか不安です。

こども園で挨拶しても無視する保護者っていますか?😂
私はすれ違う保護者の方には、おはようございますなど簡単な挨拶のみしてます。他の保護者の方も、すれ違う際に挨拶する方がほとんどです。
ですが、挨拶しても無視したりする保護者の方も何人かいて💭大人として社会人として、挨拶って当たり前なのかなと思ってましたが、そういう人には挨拶しなくてもいいんですかね🤔
私が少し若めな事もあり避けられてるのかな〜とも思います😞

コメント

はじめてのママリ🔰

してないです
ガン無視されます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どこの園にもいるものですね🤔

    • 3月29日
まま

挨拶してもしない人いました‼️
何度言ってもしない人には、私は挨拶しないようにしました、疲れるので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    皆さんのコメント見て、挨拶しない人ってこんなにいるものなんだとびっくりしました😳
    挨拶無視されると朝から気分悪いな〜と思ってしまう自分がいるので、挨拶しない方がいいのかもしれません🥲

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

無視する人には二度としません😂だいたい送迎の時間帯で会う人決まってるし、この人は挨拶する人だな、しない人だなってわかってるので見極めてます。うちの主人は違って、挨拶は挨拶し返して欲しくてしてるわけじゃないし、無視されてもなんとも思わない必ず自分からするという大人な意見をいつも述べます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それはとても大人な意見で素晴らしいです‼️😂笑
    私もそこまで大人の考えが出来なくて、モヤモヤしちゃうので挨拶しない方には自分もしない方がいいのかもと思いました😂

    • 3月29日
mamari*

ちょうど今朝挨拶しても無視されました。目合ってるのに☺️次から挨拶するつもりはありません☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    目合ってるのに無視するのは流石に無理ですね🥲‼️皆さんのコメントを見て、挨拶しない方もたくさんいるようで驚きました😭

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

そういう人いますよね!
そういうおばさんには特に元気に笑顔で挨拶してます!🤣
若い子がしっかり挨拶しているのに無視している自分に劣等感を感じながらでももう意地になって挨拶することができないっていうのをおばさんを気の毒に思っています💗笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それもとてもいい考えですね🤣‼️
    私も無視する保護者の方にどう対応すればいいのか分からず、挨拶してるので少し様子見たいと思います🤣笑

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

なんか、流れ作業的におはようございます!おはようございます!って言ってるので相手が返してくれてるか気にしたことないです😂
それもどうかと思いますが🤣

deleted user

全然いますよ、無視する人😂
そういう人は自分からも挨拶してこないですよね💦
私は朝から嫌な気分になりたくないので次からはスルーしてます!