コメント
退会ユーザー
二ヶ月の終わりでうちました
めーめーひつじ
ロタとかするなら、早い方がいいと聞きました。
私は2か月になった翌日に行きましたよ!
-
ちょる
ロタは早い方がいいんですか!!!
初めて聞きました!!!( ´^` )- 3月24日
-
めーめーひつじ
月齢が進むとロタは腸重積が起きやすくなるので、1回目を打てる(飲める?)週数に制限があったはずです。
それでなくても体調崩して打てなかったりするので、打てるときに打っておくほうがいいと思います。
病院によっては一度に打てる予防接種の数が少ないみたいで、間あけてる間に体調くずして打ててないっていう話よく聞きますよ。- 3月24日
-
めーめーひつじ
少し見にくいかもしれませんが、ロタの説明です。
- 3月24日
ストロベリー
なぜもう少し大きくなってからなんでしょうか?
1歳は予防接種打つものがたくさんあるので、計画的にした方が良いですし、出かける機会も増えていくのであれば早い目に打つ方が良いと言われていると思います。
私は2ヶ月になってすぐに打ちにいきましたよo(^▽^)o
-
ちょる
なんか、菌を入れるから…とか(`・ω・ ;)
計画的に打たないといけないし
それがわからなくなりそうで…- 3月24日
まにろ
2ヶ月きたら打ちました!
早めに開始しないと
終わらないです💔
-
ちょる
やっぱそうなんですか?!
予約電話してみます(`・ω・ ;)- 3月24日
アーニー
2ヶ月ピッタリから打ちましたよ。月齢で制限されるものもあるので、早めがいいと思います。
-
ちょる
そこらへんが、
わからなくなりそうです(`・ω・ ;)
ありがとうございましす!!!- 3月24日
佐保
2ヶ月になって直ぐに始めました。まだまだワクチン接種があるので体調が悪くて後ろにずれ込んで、接種できなくなると嫌でしたので。
-
ちょる
やっぱ直ぐなんですね!!!
予防接種打ったら大著崩したりしますもんね、( ´^` )- 3月24日
-
佐保
小児科でしたら、大概、お任せでスケジュール組んでくれますよ
- 3月24日
miy♡
2ヶ月から受けれるものもあるので受けたほうがいいと思います‼︎大きくなると、泣いたり暴れたりまたすぎると受けれなくなるものもあるので‼︎
-
ちょる
分かってないうちに…ってやつですね!!!- 3月24日
にんじん69
2カ月から始めましたよ〜!
遅らせるとどんどんずれ込むので、早目をオススメしますよ💦
-
ちょる
わかりました!
電話して聞きます(`・ω・ ;)- 3月24日
マァム
色々予定が重なりちょっと予定が忙しくなってしまいましたが3ヶ月から打ち始めてちやと終わりましたよ!
-
ちょる
全然いま時間あるので
打てる時に打っとかんとですよね( ´^` )- 3月24日
くろねこぶぅ
2ヶ月になってすぐはじめました!うちは、小児科さんがまず予定たててくれ、同時接種だったのですんなり済みました!
-
ちょる
予定たててくれはるんですか!!!
めっちゃいいですね(`・ω・ ;)♡♡- 3月24日
RUNA
ちょうど昨日予防接種受けてきました。私の病院では予防接種の予定表みたいなものを個々で作ってくれてるみたいでそれにそって予約いれていました。
-
ちょる
そんなん、作ってくれはるんですか!!!
それわかりやすくて良いですね\( ˆ ˆ )/- 3月24日
リラックマーくん
私もよく分からなくて予診票届いてものんびり構えてたら予約がいっぱいって話をママリで見てやばいってなって2ヶ月半くらいの頃に慌てて予約して接種しに行きました^^;
色々調べたらみなさんがおっしゃるように体調不良でずれ込んだりすると最後まで接種できなくなると困るので接種できるタイミングになったらすぐやってもらうことにしました( ˘ᵕ˘ )
-
ちょる
はやめに、うっとくにこしたことないですね!
電話してみます!!!- 3月24日
ちょる
終わりごろからですね!
それくらいから打つことにします!!!
退会ユーザー
ロタも同時にしてスケジュール組むと三ヶ月だと遅いなぁとおもったので
大体1ヶ月毎に次の打ってて今小休止です
退会ユーザー
ちなみに二ヶ月前半で予定してたけど、入院しちゃって二ヶ月後半になりました😭