
コメント

はじめてのママリ🔰
くまさんハウス、行ってましたよ~!
はじめてのママリ🔰
くまさんハウス、行ってましたよ~!
「住まい」に関する質問
横浜市内引っ越しの料金について 距離で10km、車で30分ほどの距離のところに引っ越します。 メゾネットタイプの2階から五階建てマンションの五階す。後者はエレベーターあり。 2歳の双子を含め家族四人、家財は4人家族…
この条件でのお庭ご飯って迷惑ですか? ⚪︎家族4人暮らし(大人2人、子供5.2歳) ⚪︎時間は17:30〜19:00の間 ⚪︎頻度は年3回ほど ⚪︎ホットプレートで作れるもの(作ってから庭に持っていき覚めたら温める程度)か市販のもの…
画像のタイプの洋服かけって危ないと思いますか? 今はズリバイであちこちイタズラするのに動き回っているところです。 息子と2人でクローゼットがない家に引っ越してきたので洋服をかけるスペースがありません💦 コートも…
住まい人気の質問ランキング
深呼吸
どうでしたか?♡♡
英会話教室は全員ですよね❓
ちゃんと先生が来て習い事みたいな感じで教えて下さるのでしょうか😊月謝が高いので、そういう感じならいいなーと思ってて✨️
はじめてのママリ🔰
スタッフがECCジュニアの先生で、その方がしてます。プラス、ネイティブのスタッフがいます。一応、全員ですが、参加する、しないは本人の自由です🤣
スタッフがするから、習い事というよりは『いまから◯年生〜◯年生は英語だから、二階に集合ー!』って声かけあり、ドタドタドター!って集まる感じです。
人数多いから、ワチャワチャした感じはしますね🤔
スタッフのことは、先生呼びはせず、基本、相性呼び、で、フレンドリーな感じです。
学校には、スタッフが徒歩でお迎えにいき、何人か連れ立ってワチャワチャ学童へは帰ってきます。
イベントとかも多いし、、、あと、クマネーなどの独自ルールがあるのが、ちょっと他の学童とは違うかも🤔
駄菓子屋を子供たちで運営してるから、オヤツも駄菓子なので(クマネーで購入)、駄菓子が無理な家庭には厳しいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
気になるなら、普通に、駄菓子屋に買い物、って感じでも行けるので、駄菓子買いに行き、ついでに様子を見ても良いかもです。
入口で『駄菓子買いにきました』て、伝えたら、駄菓子屋に高学年の子供が案内してくれますよ!
深呼吸
うわー♡凄くありがたい情報がたくさんです🥹助かります🙇♀️駄菓子屋さん行ってみようかなと思います‼️
ありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
あ、あと、基本のやりとりは、専用のアプリです!欠席や、学童からの連絡や写真の配信も、全てアプリです!そういうのは、すごく、ありがたかったです✨
深呼吸
やり取りしやすいですね☺️
100人までって見たんですが、そんなに多いんですか💦?確かに施設は大きいですよね。
はじめてのママリ🔰
まあ、ワチャワチャしてます🤣スタッフも人数いるし。
建物じたいが二階建てなので、部屋がいくつかあります。
夏休みも、学童で工作や自由研究はしてくれるし、そういうのは助かりますよー!
深呼吸
霧島市は子供が多いし、どこもわちゃわちゃしてそうですよね!!
えーそれはすごい助かりますね🥰🥰
はじめてのママリ🔰
見学に来られてる方もけっこういましたし、見学しても良いと思います😊
うちは4年生になり、習い事がふえ、行く日が減り、やめたのですが😄
深呼吸
早速見学に行ってみますー❣️❣️