

はじめてのママリ🔰
1 検査薬してすぐ電話
2 心拍確認後会った時に
遅ければ5ヶ月とかになってました
3 安定期入って会えば
4 無職
5 気付いて言われたら
安定期に入ってから
お腹の中で亡くなった経験あるので
基本生まれるまで言いたくないタイプですら、

退会ユーザー
①陽性がでてすぐ
②安定期に入ってから
③安定期に入ってから
④立ち仕事だったので心拍確認後すぐ
⑤気付かれるまで言うつもりはなかったですが、子どもたちが言っちゃったみたいです
前回流産してるので、基本的には安定期入ってから報告したいですが、
実両親や職場以外に報告は特にしなくてもいいかなって思ってます💦
気付かれたら言うと思います💦

はじめてのママ
①心拍確認してすぐ
②実両親の少し後(笑)
③祖父母は会ったら
その他は言ってません(祖父母や両親から話してるんじゃないか?と)
④直属の上司1人には安定期入ってから伝えて、
周りの同僚には、ちょうど昨日、今日とかで徐々に報告してます😳
昨日から制服をマタニティにしたので😊
⑤悪阻がしんどくて、3ヶ月くらいでぽろっと言っちゃってました(笑)
なんせ容姿ずたぼろで送迎してたので😅😅
朝歯も磨かず行ってた日もあります😥

はじめてのママリ🔰
①心拍確認後すぐ
②心拍確認後すぐ
③安定期入って会ったとき
④胎嚢確認後
⑤特に報告しない

リン
①安定期前
②安定期前
③安定期すぎ
④調理師で悪阻があったため、
病院行って確認後すぐ
⑤安定期

みょん
1.心拍確認後
2.すでに他界
3.会う機会があって聞かれたら
4.直属上司には心配確認後
同じ部署には母子手帳交付後
他部署には聞かれたら
5.聞かれたら言う

はじめてのママリ🔰
1.検査薬陽性出たらすぐ
2.検査薬陽性出たらすぐ
3.自分からはしてないです🙌親がしてくれてると思って。
4.つわりが3週からあり、長期で休むのが予想できたので、心拍確認前に言いました。
5.つわりで上の子と一緒に遠距離の実家に1ヶ月里帰りするのでその時に。

ちょこ
①心拍が確認できてから
②旦那に任せました
③自分からは言ってません
④心拍が確認できてから
⑤安定期過ぎてから

ママリ
①検査してすぐ
②心拍確認できてから
③言ってないです。
それぞれの親から伝わると思って…笑
④切迫になり入院しないといけなくなったのでそのタイミングで。そうでなければ、安定期予定でした。
コメント