子育て・グッズ お子さんのおもちゃ箱は使わない時は子供の手の届かないところに置いていますか? 1歳半前後のお子さんでおもちゃの入ったおもちゃ箱は使わない時はどこに置いてますか?使わない時は子供の手の届かないところに置いてますか? 最終更新:2024年3月26日 お気に入り おもちゃ 1歳半 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント ママリ ニトリのカラーボックスとカゴを使って収納してますが 使わない時でも子供の手の届くところに置いてます! 3月26日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます😊 手の届くところに置くといつまでもおもちゃで散らかりませんか?😳 3月26日 ママリ 散らかります💦 私自身散らかってるのが嫌な性格なので、少し時間が経っても遊ばなそうなものは片付けたり、ご飯前や出かける前や寝る前などのタイミングで一度片付けさせてます! 3月26日 はじめてのママリ🔰 やはり散らかりますよね😅 お子さんが片づけるなんてすごいです! うちの子は遊んでないおもちゃを片付け始めるとそのおもちゃで遊びだします😂笑 片づけるの難しいです💦 3月26日 ママリ ちょっとしたものでもないないして!って声かけして教えてるとできるようになりました! まだまだ遊びたいが強いですもんね! 3月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
手の届くところに置くといつまでもおもちゃで散らかりませんか?😳
ママリ
散らかります💦
私自身散らかってるのが嫌な性格なので、少し時間が経っても遊ばなそうなものは片付けたり、ご飯前や出かける前や寝る前などのタイミングで一度片付けさせてます!
はじめてのママリ🔰
やはり散らかりますよね😅
お子さんが片づけるなんてすごいです!
うちの子は遊んでないおもちゃを片付け始めるとそのおもちゃで遊びだします😂笑
片づけるの難しいです💦
ママリ
ちょっとしたものでもないないして!って声かけして教えてるとできるようになりました!
まだまだ遊びたいが強いですもんね!