![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
同じく32週の時に心臓ではないですが、腹部に水が溜まっていると言われました(胎児胸水)
これ以上水が増えると肺が育たないので、産まれてきて呼吸ができないかもと言われましたが、同じように経過観察の指示でしばらく様子見でした。
同じ時期に切迫早産も指摘されて入院になったので2〜3日おきくらいにエコーで様子を見てもらい、もしこれ以上増えたら母体ごと赤ちゃんに針を刺して水を抜くか、早くお腹から出して赤ちゃんだけに針を刺して水を抜いてNICUで大きくなるのを待つか、どちらか選択してと言われました。。
結局は自然と水が抜けていき、普通に出産、子供も元気に育っています👶🏻!
自然と抜けていくこともよくあるみたいなので、経過観察なんだと思います!
何事もなく無事に出産できますように!✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭切迫早産も大変でしたね…
私の子はサイズもとても小さいみたいで私の生活習慣、食べたものが良くなかったのか等色々と落ち込んでしまいます…
ですが、あーぷんさんのコメントを読んで自然に水が抜けていくこともあるのか!!と少し安心しました😌あまりクヨクヨせずにあと少し元気に過ごしたいと思います🥺