※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka🔰
家族・旦那

旦那が子供に細かく注意するのに心苦しさを感じる。子供は注意を受けても笑っているが、自由に育ってほしいと思っている。

【旦那の子供への対応】
私は基本自由に育てられたので、あまり注意とか制限をされた記憶がありません。なので自分の子供にも自由にさせるつもりでいましたが、旦那がこまかーーーく注意します。
・食器は遊ぶものではないから、最初からこれで遊んじゃダメだと教えておく。
・棚のここはいじっちゃダメなんだと最初から刷り込んでおく。(下の段はいいけど、上の段はダメ等注意していますが、私にはそんな違い分かんないのに、子供かわいそう😢別に怪我しないし、自由にさせてあげればいいのに。。)
注意しているのを見て私が心苦しくなってしまいます。唯一の救いは、子供が注意されても落ち込まず、けっこう笑ってるタイプなことです。このままそういうふうに育ってくれればいいですが。

みなさんはどうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その辺は夫婦でバランス取りつつ、でも擦り寄せて躾方を考えていけば良いんじゃないですかね😊
どっちにも偏りすぎないように。
うちは割と細かく言う方だとは思います。
でもやっぱり大きくなってから、人様に迷惑かけたり不快な思いをさせる子にはなって欲しくないので…。
夫婦ともに、その辺は厳しめかもしれません。

  • ka🔰

    ka🔰

    なるほどです。。
    私がこの年になってからだから苦しく感じるのであって、子供はそうならないように今からの躾は大事かもしれませんね😢
    私が息苦しくてパンクしそうになるので、子供は大丈夫なのか!?と心配になってしまいました😅

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから大きくなっていくと色んな人との付き合いなど出て来ると思いますが、そう言う全ての場で自由にさせてあげられる訳じゃないですからね…。
    今は良くてもどこかで怒られたりする場面も出てくるかもしれないです。
    昔よりずっと厳しい大人増えてますから…。
    私は他人に我が子を注意されたくないので笑、その分結構厳しくしてること多いかもです。

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    仰る通りですね😢
    いい子に育てたいと思ったことはありますが、厳しく怒らなくても躾けながら育てていくことで、身につくことが多いんじゃないかと甘く考えていました。そういう主さんの考えも見習いたいと思います。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しく怒らないで理解させるのって凄く難しいし、根気がいることだと思うんですよね。
    とは言え、出来る人は出来ると思います。
    でも私には出来ません😂
    優しく伝えて理解してくれるまで付き合うのが一番なのかもしれないですけどね。
    でもそうして他者に怒られた時に打たれ弱くなっても嫌だなと思います。

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    確かに根気が要りそうですね。私はわりと付き合えるタイプ(強く言うのが苦手)なのですが、打たれ弱くなるのは確かにかわいそうです。。人を育てるのって大変ですが、私も一緒成長したいと思います。

    • 3月26日
はじめてのママリ

書かれている2つの事でいえば、旦那様が言ってることは、子供に教えてあげてもいい事ではあると個人的には思います‼︎

9ヶ月であれば、そろそろ親の言ってる事も理解し始める頃だと思います‼︎

ただ、その注意の仕方が言葉が厳しすぎたり、怒ったりするのであれば、それは、まだ早いかなーと思いますが、優しく〇〇しないでねー程度なら私は、OKかなーと思います😁

うちは、私も厳しく、旦那もマナーやルールには厳しいタイプ(それ以外は自由)ですが、片方が注意してる時は、片方は逃げ道のために優しくするなど、怒る時のルール決めてます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    誤って、途中で送信してしまいましたが

    もし、旦那様の怒り方や注意する論点が気になるのであれば、それは、今後も子供を育てていく上で、危険な事もあるし、どうしても注意する事は避けて通れない道だと思うので、今のうちから注意の仕方やタイミングなど気になる事を話し合ってみるのもありだと思います😁

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    そうですね!
    私がけっこう優しい両親のもとに育ったので、私自身からすると厳しい怒り方だと感じますが、世間一般には分かりません😢

    私は今までそれで生きてきたのですが、そうやって生きてこれたのは少数派だよと言われるので、怒り方が気になっても何も言えない状況です。。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お互い育った環境が違いますし、子育て特に注意する、しないで衝突する部分がありますよね😭

    注意の仕方、するしないは、正直子供の性格にもよると思います。

    他人に迷惑をかける、マナーが悪い、ルールが守れない事を教える為に多少厳しく言うのは1歳を過ぎた頃ならいいと思います。

    ただ、まだそこまでの月齢ではないのに、軽く注意程度ではなく厳しく怒るのは、逆に食事や遊びにストッパーをかけたりしちゃうと困るので、必要ないかなと私は考えてます。

    なので、ka🔰さんがそこはやり過ぎだよ、言い過ぎだよって思う場合は、本当は、治してもらえるように説得するのが1番とは思いますが、難しいのであれば、娘さんの怒られた後の優しさの受け皿になってあげるしかないのかなと思います。。。

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    そうですね😢
    唯一の救いというか、子供が怒られてもけっこう笑ってごまかすタイプぽいので、私も少し見守ることにしてます💦これが主さんの仰るように、子供の行動にストッパーをかけてしまったら私は嫌です。
    よっぽどの時は言わなきゃいけないなと思いますが、現状はアフターフォローに徹しようかなと思います😢
    親身にアドバイスありがとうございます😢✨

    • 3月26日
楓🌈🕊

なんとなく分かります😣
うちは旦那がテレビつけないでご飯食べてたお家で、私はついてるのが当たり前でした。
今はそもそもテレビみることがないのでつけてませんが、話しながら食べてたりすると「食べてる時はおしゃべりするな!」と怒ったりします😅
別にくっちゃくっちゃ食べてるわけではないし手も口も動いてるし…美味しいねーとか今日何したの?とかの内容で、ぶっちゃけ怒る内容なのかもわかりません😅
大人になるにつれシーンに合わせて喋らないで食べることもできるでしょうし、躾として細かくいうことなのかなと思ってます😓
他にも色々ありますが、うちは旦那がみてるとこではやって私だけならやってません😂

  • ka🔰

    ka🔰

    食べているときに怒るのは、旦那さんが子供たちに注意しているのですかね?
    私だったらきちんと食べ進めているのであれば注意しませんね😂私も1人のだったら注意しないになりそうです😂

    • 3月26日
  • 楓🌈🕊

    楓🌈🕊

    そうです!旦那が注意します!
    しかも食べてるのに早く食え早く食えとせかせかさせますね…。
    おもちゃも広げて遊んでると「さっき遊んでたの片付けてから遊べ」と。
    例えば車とブロック一緒に遊んでるのに車片付けてから遊べみたいな…そもそも全部遊んでから「はい片付けよー!」派の私なので、子供との遊び方も旦那と合いません😂😂💦

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    せっかちなんですかね?
    私も主さん派です!!どれ使うか分からないんだし、全部まとめてお片付けでいいと思います😂
    私も遊び方合わないので、一緒見てるとやりづらいです💦

    • 3月26日
ぷに

うちは私が言っちゃうタイプで旦那はまあまあ…って感じですよ。
お互いバランス取れてるならいいのかなと…
私はたまに細かすぎ、言い過ぎと旦那に怒られますが😀

  • ka🔰

    ka🔰

    確かにバランスは大事ですよね。旦那さんから怒られて受け止められる主さんがすごいです!うちの旦那は言ったら逆に私が怒られ返り討ちにあうので、絶対にそういうこと言えません😢

    • 3月26日
  • ぷに

    ぷに

    受け止めてないですよ😀
    うるせえなって、思ってるし、お前子供の事見なさすぎ!って腹の中で煮えくり返ってますw

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    そう思ってるんですね😂
    でもそれは言わないんですか?

    • 3月26日
  • ぷに

    ぷに

    言うとバトルが始まります。
    お前も俺と同じくらい仕事しろだの、話が大きくなります。めんどくさいんです😭

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    そうなりますよね😢
    私も面倒くさいので堪えること多いです。お疲れ様です😢

    • 3月26日
まる

私は旦那さんみたいにしっかり注意する派ですね。

外出先で怒らない親とか注意しない親とか見たらアホな親もいてるんだね〜って思いながら苛々します☺️

  • ka🔰

    ka🔰

    そうなんですね。

    他の人に迷惑かけてなくても躾について気になりますか??

    • 3月26日
  • まる

    まる

    他人に迷惑かけるかけないの問題ではないと思います。

    最近は怒らない親も多いみたいですからそれでいいと思いますよ😊

    • 3月26日
  • ka🔰

    ka🔰

    そういう方がいることも心に留めておきたいと思いました。ご意見ありがとうございます!

    • 3月27日