
ミラーレス一眼で子供の写真撮りたい!一眼レフの方がいいでしょうか?レンズは1.7/15と2.8-4.0/12-60。動くものでも綺麗に撮れるか悩んでいます。
カメラ詳しい方いませんか?😭
昔ミラーレス一眼(LUMIX)買いました。
流行りに乗ってかじる程度だったのですが、子供が生まれ綺麗な写真撮りたい!って最近思うようになりました!
インスタで見るような動く子供でも、人物はっきり&背景ぼかして撮るのって一眼レフの方がいいんでしょうか?
1.7/15の単焦点レンズと2.8-4.0/12-60の中望遠?のレンズあります。どっちもLeicaです。
動くものでも撮り方で綺麗になるんでしょうか?
マニュアルで設定しても調整が難しく上手くとれません…
一眼レフなら簡単に綺麗に撮れる!って感じなら売って買おうと思います。
- ママリ
コメント

しー
背景ぼかしはとくに、iPhoneが1番簡単に綺麗に撮れますよ(笑)

ママリ🔰
今はカメラマンさんでもミラーレスに買い換える方が多いくらいミラーレス性能いいですよ!
オートフォーカス(ピント合わせ)の性能はどんどん良くなってるので、持っているミラーレスが中古で買った昔のものとかなら最近のものに買い替えてもいいかもしれないです。
単焦点のf1.7なら背景はかなりぼかせますね。
インスタでよく見るお花畑の中みたいな写真を撮りたいなら望遠(80以上、できれば130)のレンズがあると圧縮効果もあって良いと思います✨
-
ママリ
ええ!!そうなんですか!!!
もっと勉強必要ってことですね。
単焦点で動いてない物をぼかせるのはできるのですが、動くと難しくなります…
ちなみにこの写真とかすごく理想で、こういうのは望遠レンズなのでしょうか?
ちなみカメラでここまでの色ってだせますか?編集してるでしょうか?
質問多くてすいません💦- 3月26日
-
ママリ🔰
お持ちのLUMIXがどんなものかわからないですが。
私はCanonのeosm3からkissM2にしたらオートフォーカスの性能が上がって子供にピントが合いやすくなりました!
どちらもミラーレスです。
それでもピンあまありますが🤣
オートフォーカスの性能が良くなるとピント合わせが早くなります。そうなると動き回る子供にも一瞬でピントを合わせてくれるんです。
そうすると運動会で走ってくる子供も取れるようになります。
なので勉強もありますし、買い換えるなら一眼にするんじゃなくてできるだけ新しいミラーレスにするのがおすすめかな📸
理想の写真はどんなものですか?- 3月26日
-
ママリ
わーKissシリーズきいたことあります!!!
キャノンに変えちゃうとレンズも合わなくなります?
運動会で走ってくる子取れるの理想です🥺
機能の良い新しいミラーレスがオススメなんですね!!!
すいません。忘れてました💦- 3月26日
-
ママリ🔰
そうですね。レンズはメーカー変えたら基本的に使えないと思います💦
CanonのミラーレスでもEF-MマウントとRFとで互換性がないものもあります。
確か2018年以降のものになるとオートフォーカスがかなり良くなったと思います。
もちろんそれ以降でも新しい物の方が性能は良いですが、その分値段は上がったりするのでその辺はお財布と相談ですかね。
桜の花の密集度からすると望遠で撮ってると思います。
設定と条件が揃えばある程度は色も出ますが、レタッチもしてると思います。
いくつか初心者向けカメラ講座とか受けたことありますが、カメラマンさんたちは基本的にレタッチまでして写真は完成みたいです。- 3月26日
-
ママリ
そうですよね😭😭
調べてみましたが、結構しますね🙃🙃🙃🙃
こういうのは望遠なんですね!!
やはりパソコンでやってるんですね🤔
ミラーレス探しにカメラ屋行こうと思います!
詳しくありがとうございました!
助かりました🥺- 3月27日
ママリ
そんなわけないです笑笑
iPhone15Pro使ってますが、カメラとかちがいます😂😂
しー
設定じゃないですかね……
iPhoneで撮った写真は昔の一眼やらミラーレスに比べても画質解像度遜色ないですよ
良くも悪くも勝手に補正してくれますし(笑)
一眼の設定の仕方やレンズの特徴、絞りの程度を今から頑張って覚えるんだ!!って感じなら一眼、ミラーレス共にいいですが、じゃなきゃiPhone一択です
ミラーレスも一眼もレンズと撮影の設定にこだわればとっても綺麗に撮れます