
コメント

はじめてのママリ
うち全然言えませんでした🤣

、
1歳半の子、パパママ言えないです😂
-
ママリ
1歳半検診おわりましたか?
言ったりするのあるんでしょうか😭- 3月26日
-
、
まだしてないです!
来月にあるかと思います😊
言葉は理解してるのですが発言できないですね💦
靴のことを、グッグ👟とか言ってます😂- 3月26日
-
、
ちなみに5月で5歳になる子もいるのですが、小さい頃は言葉が遅かったので気にしてないです😊
ゆっくりでもいつかは喋れるようになりますよ✨️- 3月26日
-
ママリ
なんとなく発してる感じなんですね!同じで安心しました😢
その子その子って考えた方がいいですよね、心配になりすぎてました、ありがとうございます🥺🥺- 3月26日

ままり
その月齢でパパママ言えない子とかわりと沢山いると思いますよ😊
自治体によるけど1歳半検診は【意味のある言葉が数個(3個前後が目安かな🤔?)言えるか】が聞かれると思うので、別にパパママじゃなくても大丈夫です😊
うちの子も初めての言葉は「パンマン(アンパンマン)」でしたし😂
はっきり言えてなくても、確実に「コレのこと言ってる」と親が確信を持って断言できるなら単語が出てるとカウントして大丈夫です😊
(消防車を「しゃ」とかパトカーを「カー」とか、うちの子最初はそんなんばっかでしたよ😊)
この前までアブアブ言ってただけの赤ちゃんだった子が急にハッキリ発音できるわけないので、ハッキリ言えてなくても大丈夫です✨
-
ママリ
わー検診のことまでありがとうございます🥺
はっきり言えてなくてもいいんですね!!よかったです!
凄く安心しました☺️- 3月26日

3-613&7-113
長女は、言えませんでした。一歳半検診当時は、うんしょ・よいしょ・どっこいしょ・はい(返事)が発語です。
-
ママリ
なんか言葉が全部大人びてますね😂😂😂😂
笑っちゃいました😂😂- 3月26日
-
3-613&7-113
大きめの子で、二世帯なのもあり義父母あたりが抱っこの度に言ってたのかな?とは思ってます。使い方のあってて、チビバァでした。
- 3月26日

ままり
言えないですよ😂
アーパ、アーマと呼ばれます。
たまーに泣いてる時だけママ〜と言いますが、ママ呼んでいるのかはわかりません😂
-
ママリ
うちもそんな感じです😭
泣いてる時にそう聞こえるけど、言ってるのかな?って感じです笑笑- 3月26日
ママリ
いつくらいに言えるようになりましたか?
いっぱい話しかけてくれるのに全部理解できないです笑笑
名前もよばなくて…
はじめてのママリ
ママって言ったのは1歳10ヶ月です!
大人の指示が通っていれば理解できてますし大丈夫ですよ
名前ってお子さんが自分の名前をってことですか😳?
パパママが発音できてないうちは自分の名前呼ぶなんて難しくて無理だと思います😂
うちの子は2歳になったら2語文ペラペラに急になりました。
1歳半検診は様子見と言われたので再検査とかはなかったです。