※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりろ
妊娠・出産

お腹が下らなくても、おしるしがなくても、陣痛は起こりますか?臨月で辛いけど、変化が感じられず早く赤ちゃんが産まれてほしいです。

お腹下がらなくても、
おしるしがなくても、陣痛ってきますか?

もう臨月妊婦がツライです😭
けど目に見えての変化は何も感じず、、、
早くできてほしすぎです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

同じく今38週ですがお腹下がってないです🤣
先週の検診でも子宮口全然開いてないって言われました。
うちは4月生まれがいいので
いいのですが
お腹苦しくて辛いですよね😢

  • らりろ

    らりろ

    子宮口は開いてきてはいるのですが、目に見える変化はないので、どうなのかなぁと…うちは3月希望なので、それも含め本当に出てきてほしいです😭

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3月希望なら
    なおさら早く産みたいですよね🥺
    我が家は3人目なのですが2人目が40週超えて産まれてきたので先生には40週くらいが目安だねーって言われました
    大体上の子と比較的に近い週数で生まれることが多いみたいです😭

    • 3月25日
  • らりろ

    らりろ

    そうなんですね😭そうなると娘は予定日ぴったりに陣痛きて、日をこえて産まれたので、3月はギリアウトかもしれないです😂

    毎日歩きまくってるのですが、毎日明日はどう過ごそうか…って感じです😂

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3月希望とのことですが
    何か理由ありますか(*^^*)❓
    我が家は上の子が4月なので単純に4月がいいかなという感じなのですが、、、

    毎日歩いてるのすごいです😍
    私なんで少し動くだけで
    息切れして息苦しいのでほぼ家にいます💦💦

    • 3月25日
  • らりろ

    らりろ

    娘と4学年差が嬉しいなーって思っています😂けどもうこればかりは、お腹の子にお任せですが😂
    息切れする時は無理せずのんびりする時だと思います!私はあまりそう言うのがないので頑張ってます😊

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

お腹下がらず 、おしるしもなく、
破水も 、前駆陣痛もなく
なんの前触れもなく陣痛きました😱
41週3日の10日遅れでした🌀

  • らりろ

    らりろ

    何の前触れもなかったんですね💦娘の時はお印は数日前にあったように思いますが、他はまるで記憶なくて💦娘も超過してたので、今度の子もかなぁ😭

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかったです😱
    私も今 2人目 妊娠中ですが
    生まれる気配ないのでまた
    予定日超えそうです😫

    • 3月26日
  • らりろ

    らりろ

    なぜ早く楽にさせてくれないのか…と思いつつ、出てきたらお腹に戻ってくれないかなーとか思っちゃうんですよね😂
    しかしもう予定日越えたくないですー😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう39週なんですね!?
    もうすぐ会えますね🥹🫶
    上の子と少し離れるのも寂しい
    ですよね 😂

    • 3月28日
  • らりろ

    らりろ

    もうすぐすぎて待ち遠しいです!
    上の子と離れるの寂しいし、心配で💦今も毎日幼稚園の預かり保育を利用してるのですが『お母さんといたい』って泣いてまして💦娘も不安なんだと思うと心が痛いです😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!👶🏻✨️
    心配ですよね🌀
    私は実母に預ける予定です!めっちゃ懐いてるしなんとかなる精神でいきます 😫 笑
    そうなんですねーー(;;)💦 旦那さんとかに預ける感じですか??

    • 3月28日
  • らりろ

    らりろ

    うちの子は入院期間の日中は実母にお願いしてます💦預かり保育が明日までしかないので無念です😂幼稚園さえ春休みでなければ…

    午前中と、夜ご飯後から寝るまでは旦那って感じです💦旦那に1日見ててもらうのは不安すぎて無理です😂😂😂

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね ‼️
    春休みですもんね 、、🥲
    幼稚園様々ですね🙏 笑

    なるほど ! 夜ご飯も旦那さん作る感じですかね 😂
    不安なんですね 😱 安心して預けられる!って感じならいいですが 不安だと心配なりますよね 😫 普段寝かしつけとかは主さんですか??

    • 3月28日
  • らりろ

    らりろ

    幼稚園さえ始まれば、6時間くらいいないので助かります😂

    夜ご飯は実母がやってくれます!家がとっても近いので😊

    なんか不安なんですw普段、朝は娘が起きる前に仕事に行き、夜も寝る1時間半前くらいしか帰らないので、娘との時間が少ないから、普段の娘の生活をわかってなさすぎて💦寝かしつけは旦那でもできますし、うちの娘、電気消したらもう一切喋らず即寝るのでそこは心配ないんです🤗笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!上の子いながらの妊婦 大変すぎますよね 、、

    私も実母 めっちゃ近くに住んでます 笑 歩いて5分の距離に 🤣

    あー、なるほど💦 たしかに不安ですよね 🥲
    誰に預けるにしてもやっぱ不安は付き物ですよねーー😱💦
    なんとかなる精神でいくしかないですよね 😂

    • 3月29日
  • らりろ

    らりろ


    同じく徒歩5分位です😂
    今日は前駆陣痛があり、なかなかお腹が張るので、もしかしたらこのまま本陣痛が来るかもしれないと怯えております😭

    出産も入院中も全てなんとかなる!と信じて頑張るしかないですね!!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか🥹
    もうすぐ赤ちゃん会えますね🫶

    なんとかなるって言い聞かせるしかないですよねー(;;)

    • 3月30日
r

39w5dで産まれました👶

39wの検診の時には全く子宮口開いてないし降りてきてもないね〜いっぱい歩いてねと言われなんだかムカつき…笑笑
その日は雨だったので家でスクワット、次の日は散歩1時間して帰ってきてゆっくりせず家事、次の日も散歩からの家事毎日乳頭マッサージを何回か〜ってしてたら39w5dで出てきてくれました🥹
おしるしもなければ何も前兆なく急に陣痛きました😊

  • らりろ

    らりろ

    羨ましいです!私は37週から1センチ開いていて、今日検診でしたが、1.5センチと言われて、子宮口むっちゃ柔らかいって言ってもらったのですが、、、なんもなさすぎてツライです🙄

    私も今日は天気が良かったので1時間以上歩いて、とにかく動いてました!明日もそうしようと思ってます😊

    • 3月27日