
コメント

はじめてのママリ
セノッピーは食べさせてます。高いから偏食おさまったら解約したいです。
低身長外来行ってますが、医師からはネットの身長のばすサプリは効果ないからね〜とは言われてます

はじめてのママリ
今成長ホルモンの負荷試験を受けてます。ちょうど結果待ちしてます
食べていても伸び率良くならないですね

ママリ
サプリではないですが、おつまみ小魚をおやつ代わりにずっと食べていて2人ともデカいです。
-
はじめてのママリ🔰
元々小さかったんですか?
- 3月25日
-
ママリ
生まれてからずっと大きめですが、加速してます。。。
2人とも+2sdです。
2歳の頃は+1sd程度でした。- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
それは小魚というよりお子さんの体質ですかねきっと、、
- 3月25日
-
ママリ
遺伝はあると思います。
旦那が183cmあるので。- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
セノッピーむてネットのサプリだと思ってたんですが違うんですか??
実際伸びましたか?
はじめてのママリ
ネットのサプリのようなグミですね、怪我の保険も一緒についてきます。うちは−3.3SDの低身長なので、なんでもいいから試そうとしてます
はじめてのママリ🔰
セノッピーって保険もあるんですね!知りませんでした!
すみません、不躾な質問ですが、いつ頃から身長の伸びが悪くなった感じですか?
今息子が2歳1ヶ月で、1歳10ヶ月頃まではギリギリ曲線の下限をなんとか這いつくばっていましたが、2歳なりたての時測ったら曲線から外れて下回っていいました。
はじめてのママリ
ちょうど一歳すぎぐらいから急激に悪くなって、偏食の時期もやってきて−3SDまで下回りました
低身長外来へ通うようになって、色々検査もしています
はじめてのママリ🔰
すみません、本当知識ないんですが、-3sdとは、曲線は下回っている状態なんでしょうか?
はじめてのママリ
曲線の一番下は−2.0SDですよね、成長ホルモンの治療が受けれるのが−2.5SD以下で成長ホルモンが出てないと検査で出た子が対象になります。うちは一回目は陽性でしたが、2回目がギリギリ足りてしまい、3回目です
医師にもっと食べないとですよね、って言ったら「食べても大きくなれるわけじゃないよー体質ってそういうものだから、背が低い子は食べなかったから低いわけじゃないんだよー」と言ってました
はじめてのママリ🔰
なるほど、詳しくありがとうございます!
陽性になった場合でも、また期間おいて検査出来るんですね!
うちの子ほんっとひどい偏食というかそもそも食べない子で、食べないのも小さい理由かなと思ってましたが、そもそも大きくなるならないって体質なんですね、、💦