※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみち
子育て・グッズ

0歳のお風呂デビューが大変で、一人で3歳と0歳の子供を入れるのが難しいです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

3歳と0歳の子がいます。
0歳のお風呂デビューするのですが、主人は帰りが遅いので、いつも一人で二人いれており、結構大変なことに気付きました。
みなさんはどのようにしていましたか。アドバイスあればお願いします。

コメント

ゆママ

うちも3歳と0歳です♩︎

上の子と一緒にお風呂入って
(下の子はハイローチェアに乗せて脱衣所で待機)
全部洗ったら上の子を浴槽で遊ばせてる間に お風呂の蓋に赤ちゃん用のバスタオル敷いて下の子の服脱がせて洗って浴槽に浸からせたら すぐに蓋に用意しておいたバスタオルの上へ。
拭いたらハイローチェアに乗せて 一旦放置。
その後 上の子 拭いて着替えてもらってる最中に 私が拭いて、その後 下の子ちゃんと服着せてあげて、最後に自分が服着るスタイルです💦

軽く1時間弱はかかります😭🙌

  • えみち

    えみち

    なるほど。
    一人で二人いれるってほんと大変ですよね。
    前準備が必要なんですね。ありがとうございます。

    • 3月23日
すもも🍑

私も明々後日で3歳と0歳です!

私は自分が服を着たままスタイルで
最初に上の子だけ服を脱がせて
体と顔、髪の毛洗って湯船に浸からせます!
この時下の子は脱衣所で待機です!
上の子が湯船で遊んでる間に
下の子の服を脱がせて洗います!
終わったら下の子はスイマーバー着けて
湯船に浸からせます!
暫くしたら下の子先に拭いて服着せて待機で
上の子も服を着せて歯磨きして
って感じです(*´∇`*)
私は30分くらいでお風呂終えます!
2人は大変ですよね😂
お互い頑張りましょう✨

  • えみち

    えみち

    スイマーバーという道具があるんですね。
    やはり30分はかかりますよね。
    参考になりました。ありがとうございます。

    • 3月23日