![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族で注文住宅を考えています。土地を決めてからハウスメーカーと契約するか、逆か悩んでいます。契約金を払うタイミングや違約金について教えてください。
転勤族なのですが、拠点を定めるため注文住宅を考えています
みなさんに質問なのですが
買いたい土地を決めてからハウスメーカーと契約されてますか?
それともハウスメーカーと契約してから土地探しを一緒にしていますか??
土地も決めてないのに、契約金払うのもなんかなぁと思ったり(土地が決まらなかった時の違約金など…)
どうゆうものなのか、無知なのでたくさん教えていただきたいです🥲
- まま(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはハウスメーカー決めてから土地も同時に探し始めました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域にもよるのかなと思います💦私が住んでる地域はほぼほぼ建築条件付き土地で、どこかのハウスメーカーが持ってる土地って感じなので、立地的にいいなーと思った土地でなおかつ、ここの住宅メーカーなら建てたい!と思える中から選びました☺️
-
まま
建築条件付き多いですよね〜🏠
なるほど〜🤔
ここがいい!でも条件付きとなって、あまり名の知れてないメーカーさんだと怖いし情報あまりないし…ってなるとなかなか進められないでいます😔
ありがとうございます🙇- 3月25日
まま
コメントありがとうございます
土地探しを一緒探すために、手付金みたいなの払ったりしたんですか??🥲
はじめてのママリ🔰
仮契約しました!お金も払いましたね🥲
まま
そうなんですね😭
土地見つける前に契約しちゃっていいのかと今考えていて💭
すぐに土地は見つかったんですか??🏠
はじめてのママリ🔰
土地は2年以上かかりました💦うちはもう絶対にハウスメーカーはここ!!と決めていたので、仮契約しました!
まま
やはり土地探し時間かかりますよね😰
2年となると気持ちも緩んで熱量がさがる気もしますが、よく諦めずに探しましたね😭さすがです🥲
コメントいただきありがとうございました🙇