※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもとの関わりができず、自分が辛い状況。ご飯作る気力もなく、YouTubeで過ごしている。他の親はどうしているのか気になる。

インフル三日目です。(自分が)
辛い辛い辛すぎる!!

子どもと関わってあげられず、ひたすらYouTube見せてます( ; ; )本当ごめんねえええ😭

ご飯も作る気力もないので家にあるもの適当にあげてしまってます。自分がダウンしてても子どもは元気なので、YouTubeばかりで本当可哀想です。


こんなもんなんでしょうか。それとも皆さん、お子さんいるならこんな甘ったれたこと言ってないで遊んであげたりご飯作ったりするのでしょうか。

旦那は単身赴任でいないです😭

コメント

ママリ

お疲れ様です😭😭😭
少し違いますが、我が家は旦那が熱出しててろくに外出できないので、わたしは元気なのに余裕なくろくに子どもと接せれてないです、、ごめんねって思ってます😭

体調回復したらいっぱい遊んであげましょう!
早くよくなりますように☺️

🩷

インフルの時はずっと寝転んでました!!
うちは子供が大きいので自分で何か食べて!!ですし💦
夜ご飯に白米とパンとトマト食べてましたよ😂

たった数日ですし、死なせずに生きさせてるだけで偉い!!
自分がしんどい時に遊べないことを申し訳いと思うなんてすごく優しいママですね🥰

はじめてのママリ🔰

そんなもんです。
適当にパンとか食べてて貰ってYouTube頼ってました。
遊ぶなんてできなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬は親子でインフルになり私はインフル後咳酷く副鼻腔炎にもなり咳しながら寝込んでて、夏休みも10日位私が熱出ていて咳も酷く肺炎になっててトータル半月寝込んでたので子供も流石に可哀想でした💦
    声が出なくなってしまって私と会話が一言もできない、ご飯も一緒に食べられない、遊びに行けないし私とも遊べないが続きすぎて最後の方泣かれて申し訳なさで一緒に泣きました😭

    父親もいるにはいるけど、子煩悩な父親じゃないうえに帰宅が子供が寝てからなのでパパと会う事や遊ぶ事もほぼなくずっと引きこもってました。
    数日でも相手できなくて本当ごめんねぇって気持ちになりますよね。
    そしてインフルきついですよね😓

    • 3月24日