![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期のお風呂掃除について、頻度や悩み、旦那の協力について相談です。里帰り前に杖ブラシ購入を考えています。旦那の協力がないため心配しています。
妊娠中(後期)の時
旦那がお風呂掃除やってくれない人をお持ちの
奥様にお伺いしたいです。笑
お風呂掃除、、どのくらいの頻度で
やってらっしゃいました....?
お腹が大きい➕引っ越し でいまは、
ミストかけて流すだけのやつで
お風呂全体にかけて数分待って流す、、
のような掃除してますが......
お風呂掃除の杖ブラシ買おうかなぁなんて
考えてますが里帰りであと3週間弱で
地元に帰るし...
里帰り中の水回り、旦那は何も掃除しないから
ほんと心配、、、、お風呂が。笑
そのくせ、お風呂で髪を切るので腹立ちます
切った髪の毛の処理はざっくりですが
本人がしてますがね、、
なかなか細かいのが気になる、、、、
みなさんどうされましたか?
- 🍓(生後9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の旦那は言えばやってくれるけど、いちいち言いたくないって思ってます💦
安定期入ったぐらいから、お腹少し出てきてたので
一緒に掃除しようと誘って、掃除のやり方や苦労を分かってもらいました💦
洗濯機の掃除とお風呂掃除までは、教えれましたがトイレ掃除する前に入院してしまいました💦
正直不安です💦
一応、親と旦那とのLINEグループ作ってるのでそこで共有してます💦
そろそろ、風呂釜掃除とか洗濯機のゴミ処理必要とか💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目妊娠中自分がいた時は自分で毎日やっていましたよ😆
上の子里帰りで帰ったらお風呂が赤カビだらけでビビりました😅
コメント