
最近、1歳の娘が何かを掴んで口に入れる行動をすることがあり、不安になっています。同様の経験をされた方いますか?胸をトントン叩くこともあります。
気になって質問です。
いま、一歳0ヶ月の娘がおります。
ここ最近、透明のマルボーロでもあるかのように
何か掴んでは口にいれるといった動作を
たまにします
調べるとレット症候群と出てきて不安になりました。
このような行動していたお子さんいますか?
胸をたまにトントン叩いたりもします
- ぴい🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
えーうちもなんかたまにしてますけど、
食べる真似してるのかな可愛いー😍って思って見てました笑笑

はじめてのママリ🔰
全然やってましたよ😹

はじめてのママリ🔰
同じ1歳0ヶ月の女の子がいます!
親や周囲の真似をして、そういうことよくしますよ😌正常な発達だと思います。
詳しくはないですが、レットだと1歳以前から発達遅滞(寝返り、ハイハイ、歩行等が遅れる)があったり、頭が正常の範囲外な程小さかったりするのが特徴ですが、そういう特徴があったりするのでしょうか?
コメント