![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れよ
洋楽が好きになったからです!
中学生くらいですが…
![ことり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり♪
できるかどうかは置いておいて…笑
英語が好きだったので高校は英語科に進みました。
大学はこの大学のこの学部はイケメンが多いというしょうもない理由で経営学部です🤣
海外旅行なんて幼稚園の頃に行ったっきりだし、えいごであそぼを見ても何言ってるかサッパリわからなかったので興味すらなかったです。
高学年になって当時習っていた公文で英語を始めて中学英語が簡単だと感じたのがきっかけだと思います。
あとは日本語でも英語でも話すのが好きなので1人で海外旅行に行って現地の人に話しかけたりしてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校低学年の頃から英語大好きです!
何気なく親に英語ビデオを見せられて、発音の心地よさに虜になった感じです。
小学校では英語クラブに入り、高校は英語を選択していました。
あれだけ夢中で勉強したのに、大人になった今はほぼ忘れてしまいました😂
テキストや子どものdweを使いながら今はゆるく勉強しています。
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
私自身は幼稚園の頃に、大使館の子が同じクラスにいたことが最初でした。その時だけなので、自信を持って喋るのはできないですが、英語版で映画を観る程度には今も困りません。
上の子はディズニーが好きで、英語で見せてるうちに「プリンセスと話したいから習う」って年少で習い始めました。今はCAになるために継続中です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま、コメントありがとうございます❤️エピソードとても参考になります!はやり親がやらせるのではなく、自分が好きで取り組むのが一番ですよね!引き続き娘の好みを探っていきたいと思います😉
コメント