
コメント

ママリ
芽が出ているじゃがいもで皮付き料理は作りません。黒い塊の部分はくり抜きます。
我が家は皮も食べたい料理は新じゃがの時期、芽や傷みが少ない物を買って作ります。
基本的に綺麗な皮目のじゃがいもを選んで使っていると思いますが、ひょっとしたら、レシピ投稿者は撮影用に取り除いてないなんてこともあるのかもしれませんね😂
ママリ
芽が出ているじゃがいもで皮付き料理は作りません。黒い塊の部分はくり抜きます。
我が家は皮も食べたい料理は新じゃがの時期、芽や傷みが少ない物を買って作ります。
基本的に綺麗な皮目のじゃがいもを選んで使っていると思いますが、ひょっとしたら、レシピ投稿者は撮影用に取り除いてないなんてこともあるのかもしれませんね😂
「料理」に関する質問
【 ダイエット 】 20-22歳 結婚前 45kg 23歳-25歳 2人出産 55kgまでいき50kg 26歳-32歳 47kg 現在33歳 53.5kg 子供が小学1年生の間の1年間で 専業主婦になり8kg増えました🐷 ご飯 / 焼肉 / ラーメン /寿司 です🤣 …
【 ダイエット 】 20-22歳 結婚前 45kg 23歳-25歳 2人出産 55kgまでいき50kg 26歳-32歳 47kg 現在33歳 53.5kg 子供が小学1年生の間の1年間で 専業主婦になり8kg増えました🐷 ご飯 / 焼肉 / ラーメン /寿司 です🤣 …
せいろで料理してて、お子さんが野菜好きや、せいろ使ったおかげでお子さんが野菜食べるようになったよって方、いますか? 3歳の子が野菜あんまり食べなくて決まったものの決まった調理の仕方しか食べません。 せいろ買…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
芽が出ていなければそのまま使っちゃって大丈夫なんですかね😳
いつも出てなくてもその部分は削ってました😂
傷み少ないもので作ってみようと思います✨
ママリ
芽がなければ使って大丈夫だと思います。
私はお腹が弱いので念には念を入れて、ちょっと緑っぽくなっている部分も避けてます。
うちの地域で新じゃが出始めたので我が家も今のうちにじゃがバターマヨを目一杯楽しみたいと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
芽が無ければ大丈夫なんですね!!
私はお腹が頑丈なのだけが取り柄なので、芽が無ければあまり気にせずイケるかもです🤣
新じゃが美味しいですよね🥺✨私もじゃがいも丸ごと使って、じゃがバタ作ってみようと思います🥰