
コメント

❤︎男女ママ♡
4ヶ月からやってます⑅︎◡̈︎*
英語の恩師が早めが(ベストなのは10ヶ月までに)いいと言っていたのでそうしました

よぽ
1歳から始めました。
家でだとなかなか私がやらないので、一緒にレッスンに通ってます。
私も一緒に楽しめるので息抜きにもなってます笑
まだ始めたばかりなので効果のほどは分からず、すみません(ー ー;)
有名なディズニー英語の営業さんには6ヶ月までに習わせないとダメだよと言われましたが笑
-
ハル坊
やっぱり早い方が良いんですね。
家でやるのは 私がちゃんとやらなきゃいけないんですよね。難しそうです。
ディズニーの教材は 凄い高いですよね。
やらないと勿体無いですね。- 3月23日

ママリ
dweの中古を買って7ヶ月のころからシングアロングというdvdを見せています。
結構楽しいみたいで、好きな曲が始まると画面に食いついて見てます。家事をしている間も、dvdを見せていると大人しくしてくれて重宝してます♡
-
ハル坊
教材は 凄く高いですよね。
少しでも子供為にやってあげたいんですけどね。- 3月23日
-
ママリ
はい(>_<)中古でもすごく高かったです。
でも、いずれ正規で購入したいと思えるくらいうちの子どもが楽しんで見てくれています。- 3月23日
-
ハル坊
オークションで見ますけど高いですもんね。
楽しんでくれてると嬉しいですね。
私も色々探して見たいと思います。
ありがとうございます。- 3月23日

退会ユーザー
5歳で英検準二級を取ったお子さんがいましたが、その子の家ではずーっとテレビはディズニーなどのDVDを吹替えではなく、字幕で流していたそうです。
ご両親は全く喋れないみたいですが、お子さん同士の会話は英語だそうです。
-
ハル坊
遅くにごめんなさい。
凄いですね。
友達も小さい時 英語でトイストーリーとか見せてました。
子供は 吸収力 半端ないですね。
英語で会話されたら何話してるかわからないなぁ。- 3月24日
ハル坊
早い方が良いんですね。
やっぱり耳を慣らすが1番なんですかね。
❤︎男女ママ♡
慣らすとゆうと少し違います
赤ちゃんは現在全ての音を聞けてる状態です
でも大人になるにつれて耳は不必要なものはいらないので、退化していって音を拾えなくなります
その原因は日本語の音のなさにあるそうです
日本語は80音くらいしかありません
昔はそれでももっと沢山あったそうで「を」とかも今は「お」と同じように発音しちゃってますが違ったそうです
他の言語は日本語の倍以上音があります
この中で育つので、聞いてないものは退化していくんです
今をキープするために、たくさんの音を聞かせるのがいいそうですよ◡̈⃝
ハル坊
そうなんですね。詳しくありがとうございます。英語 検討してみます。
❤︎男女ママ♡
ちなみに、言語がでてくるようになるのは2000時間を超えてからだそうです
日本語もお母さんたちからの言葉を2000時間浴びてようやく発語してくるみたいです◡̈⃝
なので週一程度だと50歳になってようやくなので、本当にしっかりやりたいなら親の努力は不可欠だと思いますよー!
ハル坊
そうなんですか。
教材ならお母さんの頑張りですね。
難しそうだなぁ。
❤︎男女ママ♡
そうですよね!私もこの話を聞いて、友達がムリーって言ってるのをやったー!と思ってます(笑)
今この時期を逃すとたとえ一生海外に住んでも耳は取り戻せません
なので、友達がムリーで子供にやらせないイコールその子は英語が不十分になるイコール我が子は少しでも特別になると思ってます(笑)
いいぞいいぞみんなやるなやるなってゆう悪い人になってます(笑)
ハル坊
凄いです。子供の事なら頑張れるかも?
英語は 今の時代大事ですもんね。
DVDでやってるんですか?
私が英語が苦手だから...
❤︎男女ママ♡
今の時代でさえ英語できなきゃ昇進できない会社はたくさんあります
我が子の時代は出来て当たり前になってるかもですよね
うちは、DVDと私が話しかけてます⑅︎◡̈︎*
オムツ替え、お風呂、お着替えなどの決まりきったものはイングリッシュタイムとしてます
私の発音でいいのか確認したらちゃんとした英語をDVDなどで聞いてたら脳内補正できるそうなので⑅︎◡̈︎*
ハル坊
◟́◞̀♡さんが英語が出来るので羨ましいです。
詳しくありがとうございます。
少しでも早くスタート出来るようにしたいと思います。
回答ありがとうございます。