
ぬいぐるみから強い柔軟剤の匂いを消す方法を知りたいです。
ぬいぐるみに付いた柔軟剤の匂い消す方法ありますか?
人から譲り受けたぬいぐるみにきつい柔軟剤の香りがついていて、商品名が分かるくらいです。(匂い強くて使うのを止めた香りでした)
普段使う柔軟剤はそれより弱いのでマスキングも出来ないし、自分が嗅いで微香くらいに減らしているので匂わせたくないです。
- ゆきだるま(2歳1ヶ月)
コメント

R4
重曹とかでつけおき洗いしたらマシになりませんかね🤔

はじめてのママリ
5回くらい洗わないと匂いってとれないですよね💦
あとは乾燥機の熱で匂いを飛ばすとか…
私はあまりにも柔軟剤が臭いとき、諦めて捨てちゃうこともしばしばです。。😭
-
ゆきだるま
子供の好きなぬいぐるみなので出来ればどうにかしたいです😣
ランドリーでぬいぐるみ乾かせますかね?- 3月23日
-
はじめてのママリ
乾かせると思いますが…
私は家で何度か乾燥機かけますけど、なかなか取れないどころか、他の洗濯物も一緒に洗うと他の洗濯物まで柔軟剤の匂いがつくんですよね💦
コインランドリー高いから、悩ましいですね〜😭- 3月23日
-
ゆきだるま
ぬいぐるみのみでするのが良いですね。
出来る限りのこと試して最後にやってみます。- 3月23日
ゆきだるま
ありがとうございます。
重曹でやってみます。