
コメント

はじめてのママリ🔰
私は希望の満額、主人は7割くらいに減額でした!🥺

あくあ
8割で提示されましたが納得できず弁護士さんに交渉してもらい、結果9割でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も満額は無理でも8、9割で終わりたいです😅
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
私は希望の満額、主人は7割くらいに減額でした!🥺
あくあ
8割で提示されましたが納得できず弁護士さんに交渉してもらい、結果9割でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も満額は無理でも8、9割で終わりたいです😅
「お金・保険」に関する質問
積立ニーサについて 現在積立ニーサのつみたて投資枠を使って家計のお金を投資しています。 独身時代の貯金が300万ほどあり、眠らせているだけは勿体無いので成長投資枠に投資しようと思うのですが、利益はごちゃ混ぜに…
育休手当てについて教えてください! 11月18日に出産し、産休手当て?が2月に振り込まれていたのですが、1回目の育休手当てはいつ頃振り込まれるのでしょうか🥺💦?? ちなみに、振り込まれる日は給料が振り込まれる日と …
今年の3月から住宅ローンの支払いが始まり、次の年度末に住宅ローン控除初年度、という状況なのですが、どなたかふるさと納税について教えていただきたいです。 住宅ローン控除初年度は確定申告をしなければいけない。 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7割だと結構下がりますね💦満額うらやましいです😊私も弁護士さん頑張ってほしいです
はじめてのママリ🔰
もともと高めに請求してくれてたので、本来の相場くらいへの減額という感じでした‼︎😌
少しでも希望額に近くなるよう、頑張ってほしいですね🥺