※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

春休みでお弁当の準備が大変ですね。おすすめのアイテムやデザートについて教えてください。

いよいよ春休みですね🌸

学童が始まり、しばらくお弁当生活です。

毎日のことなので、できるだけ楽したい!!
皆様のお弁当おすすめアイテム(冷食や、時短おかず、隙間おかず、お弁当グッズなど)を教えていただきたいです🙏😭

あと、デザート欲しがるのですが、デザートってなに持たせてますか?うちは夏は凍らせたゼリー一択だったのですが、フルーツもコスパ微妙なので悩んでいます🥺

コメント

ちょこ

夏は、私も凍らせたゼリーをいれましたが、夏以外は、りんごが多いです😊日持ちするので、食べる分だけカットして、あとはラップに包んで野菜室。カットしたところは色が変わるので、毎回削ぎ落としてました🔪
お弁当に入れる時は、切ったリンゴを塩水に漬けて変色防止させてます😁

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!りんご日持ちするのですね💡少しずつ使えるのもいいですね!塩水につけて偏食防止、してみたいと思います✨

    • 3月22日
moony mama

我が家は,デザートはフルーツが微妙な時期はゼリー持たせてます。

おかずは、揚げ物は前日の夜に軽く日を通しておいて、朝エアオーブンで温め直して入れてるので、朝は楽だし、余計な脂が落ちてお弁当に入れてもおいしくなります😊

あと、卵焼き毎日は面倒なので、味玉作ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!やはりゼリーが便利ですよね✨
    揚げ物をエアオーブンで温めるのも、なるほどです!
    味玉すごくいいですね🥚これからの季節、固茹でじゃないとやはり怖いですかね?
    真似させていただきたいと思います☺️

    • 3月22日
  • moony mama

    moony mama

    お弁当用は、オールシーズン固茹でにはしてます。怖いので😰

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    やはり固茹でですよね!
    スペース的にも彩り的にも、味玉は最高だと思うので、絶対作っておこうと思います✨アドバイスありがとうございました😊

    • 3月22日